Random thoughts on the booze.2

2001年11月

(分1→3)後

この次へ

制作しない日誌過去分に戻る

INDEXに戻る

―12月24日 分割―

2001/11/30金 朝メシ時の同居人からの業務連絡。大船より退院の報あり。病気の割には意外と短期間で安堵する。締め日。作業完了後、職場復帰のY.S氏と若人2人で「R市」へ。遅い時間からのスタート∩店は朝まで営業なのでヤバイなぁと思ってたら、予想通りそうなった。でも、ホント、Y.S氏は●●相手にご苦労様でしたと言いたいし、まあ、ば〜っとやりたかったんだろうから、しっかり付き合わせていただきました。

11/29木 某氏が言ってくださることゆえお受けするが、それにつけてもあの●●の言い草には腹が立つことよ。底無しだね、あの●●さ加減は。

11/28水 朝刊、仏セフォラ撤退。女ボスの店は外資系だったのか。

11/27火 帰り、いいかげんな時間(仕事で!)だったので東京駅構内のそば屋で軽く(立ち食いではない)。S.Y氏と。牡蛎のダメな氏は、なまこもダメだった。生タコしゃぶしゃぶが意外と良かった。

11/26月 この日誌をイントラ外に出すべく工作の第一歩を始めたのだが、それにつけても○○hoo!BBは詐欺としか思えないし、NTTは客の回線の状況を教えやがらない。腐ってるぜ、こいつらまったく。

11/25日 そいつのうちで朝起きて久しぶりにオヤジさんに会う。さすがに覚えてらっしゃらなかった。(俺だと気づかれたら「昔はよくも…」と文句を言われたかもしんないほど悪さをした) やはり、うちのと同じ病気で手術したそうな。子がこの歳なんだから親は老いる筈である。浅香絵里(←この変換面白いのでこのままにする)の後、川崎の駄菓子屋に連れていく。本屋にも寄り久しぶりにドカ買いをする。

11/24土 大船を見舞った後、藤沢で高校の同窓会。前に3年ぶりとか書いたが、実は6年ぶりだった。(株をやってた奴は所用のため来られなかったが、樹海行きでなかったので少し安心する) 今度で2回目、ということは初参加の奴とは卒業以来25年ぶりになる。いろんなグループに別れていてバラバラのクラスだったが、こうやって久しぶりに一堂に会すると、それはそれでユニークないいクラスだったと思う。

 関内のクラブの出演者の表で名前を見つけたピアノ弾き(female)は、入ってくるなり格好を見ただけで、まだドンバをやってるのが分かった。このごろは海外にも進出していて、といってもバンコクやシンガポールだが、彼の地では物価が安いので世界中から不景気で食いはぐれたミュージシャンが集まり、一大ミュージックシーンが展開されているとの由。この日の参加者名簿に載っているファクスやメールに自分の公演スケジュールを送ると息巻いてひとしきり営業活動をしてから、宴の途中で仕事に出向いていった。俺と同じ長髪でも真面目理科系グループが存在していた。そこの連中はみな断髪orゲーハーになっていたが、理博をとってたり留学後新薬を開発したりで大したもんだ。関西に行って大震災のときに消息不明で心配した奴も参加しており一同安堵する。こないだ家の近くのSMBCが支店統合されたのだが、その統合先の支店にパートに勤めてる奴もいた。便が悪いので支店を変えようと思っていたのだが、「替えないでぇ〜」とおばさまでも猫撫で声で言われたので即替えないことにする。いろいろな奴といろいろな話をしたが、こっちが覚えてて向こうが忘れてること(おまえんちに全校合唱大会をサボって麻雀をやりに行った)、向こうが覚えててこっちが覚えていないこと(俺がそいつの鞄にタバコを仕込んだせいでタバコを始めてしまった)、それぞれあるが、若い頃のことをよくみんな覚えているもんだ。(昔の記憶は簡単には消えないということ) つーわけで、一次会から座敷の席を乱しての大呑み会となった。

 2次会はカラオケだったが、俺はひたすら呑む。そのころ付き合っていた子と何か話した記憶があるが、酔っていたのでちょっと誰かのイメージを引きずってたかもしんない。さらに3次会。さすがに女子(←この言い方も懐かしい)は全員帰って、男5人。俺以外は全部独身(バツいち2人、バツゼロ2人)。理博の奴はまったくの堅物だったのだが、こんなに呑むとは知らなかった。関西大震災無事男は某コーヒーチェーンの店長をやっていて、ほぼ毎日10代〜20代のバイトの子と呑みに行ってるそうで、羨ましい限りだが、どうやらそのへんがバツいちとなった理由だということを白状させる。ということから始まったのが、この歳でどうやって恋をするのか、という独身者にとって重要かつ深い話題で朝の4時まで呑む。昔、呑めば「定宿」にしていたもう一人のバツいちの奴(こいつは唯一のバンド系1年の時のクラス兼任)の家に久しぶりに泊めてもらった。

(もう一人のバツいちは、藤沢の商店街ビルの持ち主でもある煙草屋の跡取りで、いまキョーレツに嫁さん募集中です。興味のある方はご一報ください。←マジ) 

11/23金 出社。といっても「子守り」のつもりだったのだが、始めた「SKH」の巻末が結構面倒、手間がかかった。んで、同じく出社したS.Y氏とシータクになるまでズフズブと。

11/22木 「SKH」は「ミューズ」たちに失対事業を用意しなければならないほどパンチが順調。校正リストも大量に出力して、「SKH」史上初の「校正用紙ワゴンサービス」を登場させる。(大量なので持ち切れず台車を使って配った、というだけ。でも、「じゃあ、コーヒーください」とか言われた)

どうも周回後れになっちまうのだが、先週の週刊Bに京都で行った時ジャズクラブで行き会った芸妓はんの「まこと」ちゃんがでていたので、F.Hに教える。地元の美人芸妓が教えるとっておきの店という奴だが、そのジャズクラブは出てこなかったので、彼女のほんまもんの隠れ家だったのかもしれない。(同じ号の先崎八段(将棋指し、文も超うまい)のエッセー。活字中毒者なのだが、「占星術殺人事件」以来、ミステリー以外の文芸書は読めなくなったとのこと。やはしとぞ思う)

 大会。若い人は落ち着いた口調でとても良いことを言う。俺も発言したが、どうしてもアジ風になっちまうな。偉いっ、彼らは。んでも、ホントにあいつはボケ発言ばっかで、まったく同じボケでもツッコミようのない、というかツッコマれても止まらない「永久ボケ」には困ったもんだ。(だから、あいつが委員長になるとき、しっかり者のあなたがたを騙して後任書記長・次長に就いてもらったのです。でも、騙したのはよくないね。ごめんなさい。Sさん、Aさん)

夜、本当にみなさんご苦労様でしたの短信部隊O.Y氏とS.N氏とで、初めて行くオレンジ色の看板の「Z」で軽く。音楽が古い系のロック&ポップスでなかなか良かった。んでも、帰りは京浜東北が線路に降りたバカのせいで遅れて南武線最終に間に合わず。他の客が文句を言ってたのに便乗してJRが仕立てたタクシーには乗れたが、超遅くなってしまった。ったく、酔っ払いってキライ。(←得意の棚上げです)

11/21水 H.Eは驚いた。叶わないと思いながら長い間願っていたことが、いま目の前で実現しているのだから。驚愕はすぐに喜びへと変わった。

H.Eは若いネーチャンが好きだった。彼の勤めるビルは全館禁煙となりわずかながら喫煙所が設けられたのだが、2ヵ所あるうちの彼の職場にある方は意に反して女性が全くやって来ない。ときどき煙草を喫いにやって来る違う職場の同期の奴の話だと、別のもう1ヵ所のほうではアルバイトなど若いネーチャンによく出会い親しく話しもするという。同じ喫煙所なのに、どうしてそんなに違うのだろう、H.Eにはそれが不満だった。いっそのこと、そっちの喫煙所に行ってみようか、と考える。職場が全く違うので違和感をもたれるだろう。いや、露骨に警戒されるかもしれない。だが、好きなものはしようがない。最初のきっかけは火を借りることにしよう。ライターは持っていても忘れたフリして。それから、どこの職場に勤めているかを尋ね、そして話をあっち方面にさらに進めて……。H.Eは何回も頭の中でシミュレーションを繰り返した。

H.Eは喫煙所にやって来る人々に、この楽しい計画を吹聴した。自分のネーチャン好きはみんなが知っている。これもわずかな喫煙時間でのしばしの話題だ。だが、彼は計画を単なる話題で終わらせる気はなかった。問題はいつ実行するかだ。しかし、もはや中年となった彼にはためらいが先に立つばかりで、日々は容赦なく移ろっていくのだった。

ところが、願いは予期せぬかたちで実現した。今朝、H.Eがいつもの喫煙所に行くと、なんとそこには若いネーチャンがいるではないか、しかも3人も。H.Eは思わず自分の目を疑い、そしてそれが確固たる現実であることを知ると、言葉にならない言葉をつぶやいた。「神様、ありがとう、おじさん生きててよかった」 自分がためらっているのを見て神がきっと3人のミューズを遣わされたのに違いない。何という僥倖。H.Eは大いなる喜びに浸った。あとは実行あるのみ、いよいよ言葉をかけるんだ。もう何回もシミュレートしたのだから訳もないはずだ。高まる心臓の鼓動を聞きながらH.Eは必死に自分を鼓舞した。

だが、ミューズたちは喫煙所の奥の椅子に固まって、おしゃべりに熱中するばかり、H.Eのほうには視線も向けない。その様子にH.Eはすっかり気押され萎縮してしまった。せっかくのチャンスを前に、彼はその狭い空間に入ろうとしても、足をなかなか踏み出せない。言葉をかけるどころか、手前の空いてる椅子に座ることさえも出来ない。あんなに吹聴したのにどうして実行することができないのか。H.Eはいざとなった時の自分の弱気を責めながら火の点いてない煙草を咥えたまま、喫煙所の入口で茫然と凍り付くばかりであった。

※この物語は事実に基づいたノンフィクションでそのほとんどが事実である。

11/20火 残業夜食態勢をとったが、Y.T氏と軽く「S州屋」ということで2度飯となる。大台突破。

11/19月 未明。星に願いを。薄い雲を透かして、もしくは雲の合間に、流星が走る。20近くは見ただろう。欲張ってたくさん願い事を用意していたのだが、たいていは見えた途端「あっ」とか「おー」とか驚き、その間に流れ去ってしまう。でも、最後に見えたのが一番大きく、時間も長く、光跡がしばらく花火のように輝いていた。すかさず心の中で願いを唱える、が、泡食ってるので唱えられたのは「世界健康」。何がなんだか分からないが、「世界平和〜欲張り3つは中略〜みなさん健康で」が思わずくっついてしまったようだ。いーじゃん「世界健康」でも。悪くないよ。(しかし、5つは言えたことにしよう。)

 深更、S.Y氏とかまわずマンモス西氏夫人の携帯にTELしてしまう。ごめんね。でも、乗ってた電車が同じ京浜東北線でも「北行」だったら、あの時間でも新居に押しかけていたかもしんない。(どこだか知らないけど)

11/18日 隣街まで、マックとtsutayaに連れて行く。

11/17土 大船、見舞い。 帰りに「S水産」と鯵の押し寿司。 (立ち食いそばと押し寿司は絶対大船軒←宣伝のため実名)

11/16金 ということで、リハビリ第一歩のCD WALK MANを復活させた通勤途上の常盤橋公園におわす渋沢栄一翁はなぜだかたすきがけをしていたが急ぎゆえ近付くことなく文字は読めず、でも、日本の金融はどうなってんじゃ! 今の日本にまともなバンカーはおるんかいなっ! と怒り出して、大衆行動を組織すべくこんなところでじっとしてられんとばかりについに立ち上がった模様。そういう尤もなことはどんどんやってください。どーぞー。

 3FIさんの送別会@「S州屋」。55歳。故郷の地方紙の社長に転進されるとの由。前の「SKH」進行(←15年前)のときトチるとよく「指をツメろ」と言われた。確かにとっつきは○ヤだが邪気のないよいオヤジであった。送別の辞は、最初のほうに当たった方たちは、あまり酒を呑まないように身体に気を付けて、だったが、やがて、呑まなきゃIさんじゃないよ、に変化。俺としても、どうせそのうち呑めなくなるのだから、呑んどけるうちに呑むほうが正着だと思う、と述べさせてもらう。懐かしい顔・旧A職のA.Mac嬢も登場。「嬢」を付けるのも大学時代の同級生の妹だがらだが、こやつももう40だ。隣になったK.K氏とともに、A.Mac嬢のいるほうに席を移して、イベント参加復帰のS.M氏も交えて話し込む。2次会も盛り上がり、いいかげんよい時間だったが、4人で3次会へ。S.M氏はホントに久びor初めてか。元気を取り戻そうと積極的に打って出ようとされているのかもしれず、復調しつつあるご様子で、ご一緒できて嬉しかった。というわけで、呑めばシータクの日々だが、今日の呑み会はなかなか良かったと思う。人徳ですね、主賓の。

11/15木 K.M室長と3FのT氏と「IBどり」。帰りの車中で読んだ夕刊の町田康。相変わらず冴えまくっている。と、比べて同じ欄の前日水曜日の松本隆の空疎なことよ。大先生になる前からこの人のファンなのだが。「緋色の帆を掲げた都市が碇泊しているのを…」(風を集めて)なんていう背筋がゾクゾクするような言葉のキレは散文では難しいのか。町田も同じ‘詞’出身だが、こないだなんかの受賞式で「これからは‘詩’にこだわりたい」云々とコメントしたとの由。その差なのか。それとも、ドラムスを捨てたのとギターをがなり続けるとの差なのか。

11/14水 昨夜の展開から十二分に予想できたし、周りの人々もしっかり予想していたが、やっぱり奴は午前中には来れなかった。「また、潰したんですね」 影のメインY.S氏に言われる。謝る一手だが、ちょっと弱すぎるなぁ。今度から、じゃなくて今度こそ注意しよう。Jazz Lifeが復刊していた。さっそく「C書店」のおにいさんが笑いながら持って来てくれた。やくざ石の奴に倣って、リハビリも兼ねて聴くほうも復活といくかな、などと考えたりする。夕方、2連続徹夜明けで仕事に飽いたC.Y氏からお誘い。八重洲の「Cぽん」へ。豚のピーなんとか(←脂身のおいしいやつ)、莫久来(ほやとこのわた)が美味。みんなが知っている××××××事件をいつ知ったか、なんて話をしていたのだが、結局、やはし、疑問とあきらめ、でも希望は捨てないぞっていうのが今日現在のとこのエトスだね、とかの話柄になる。

11/13火 だめだ、こりゃ。(byいかりや長介)←ちょっとパク。 続きは当然、「じゃあ、次、行ってみよ〜」

11/12月 UK。大船、病院、手術。術後は一応順調。帰りにバスターミナル横の薬局を覗いたら高校時代の友人S.Tがいた。(前、鎌倉芸術館とBlue Noteに一緒に行った、スーザンファンの奴) やくざ石でその店の店長している。やっぱ白衣はかっくいいなぁ。俺も仕事とは関係なしに着て来たりして。 「まあ、一杯やっていけよ」と売り物のドリンク剤をご馳走される。営業時間中ゆえ長くはお邪魔できなかったが、他の友人の話や今度奴がMichel Brecker(←ハゲで渋いSAX吹き)をまたBlue Noteに聴きに行く話など。

11/11日 バドミントンなど。

11/10土 娘にせがまれて、「S屋」デパートの全国うまいもの展に出店している寿司屋へ。小樽の「H寿司」だった。旨い、旨いといっちょ前に食う。確かに、烏賊は透き通り、雲丹、北寄貝は新鮮、マグロは近海物(たぶん)だった。勘定のとき「ずいぶん出たな〜」と思わず言うと、娘が「いいじゃん、おいしかったんだから」。そりゃ、あんたは払わないからね。レジのお姉さんに笑われてしまった。

11/9金 大船、ビョーイン。14時出。I.T氏と八重洲地下街の中華。「あやつはひどい」とかの話し。(確かに)

11/8木 スト。蒲田。隣に「おビール」とかいう奴が来たので見たらオカマじゃなくてオヤジだった。女連れだったのでお上品ぶったつもりらしい。気色ワリっ。そいで、どんなに上品に焼き鳥を食すかと思ったら、ピチャピチャクチャクチャ食いやがんの。(師匠S.T氏の上司と同じ) 気持ちワリっ。これだけは、庶民だセレブだじゃなくて、親の躾と本人の自覚の問題だ。思わずカウンターの席をずれてそいつから遠ざかる。

11/7水 M.ブルームバーグ、NY市長に当選。敗れた対立候補はあの名前じゃやっぱ勝てないだろう。弱いもんな〜、上司にも、女にも、あいつは。金欠ゆえ本当に久びに9Fへ。ガランとしていた。これじゃ、もつまい。

11/6火 二度は断れないので夕方の職場呑みのI.Y氏のワインに付き合うが、呼び込んでも誰も来ないんだよな〜。呑むときは、しかるべき時間と場所できちんと呑みましょう。ここで呑んじゃうと後でありつく予定の一口目の味ががちょっと…。つまみもないし…。でも、これが最後の相伴かな(←TOTOだったら俺は逆目に賭けるが)。 と、解放後近隣住民をお誘いしてしまい、そろったメンツは珍しく全員3部(not on purpose)であった。ということで夜の3部会(←革命前のフランスではない)を「S州屋」で。(化けてた←が外だと出ている)

11/5月 若き師匠も、3chの数学ものが気に入ったらしく、番組にでていた藤原正彦氏の著作を読んでいる様子。(俺はU山氏にコピーしてもらったテキストを読んでいるところ)(って書いたら、夕刊で連載が始まった。←偶然)

11/4日 川崎で昼食。特記事項なし。

11/3土 また3時間睡眠。 

11/2金 会社の近所に旨い焼き鳥屋がないかと、突然N.Y氏から聞かれる。NET外のくせにどうして俺が焼き鳥屋評論家なのを知っているのか、やはり、オジには焼き鳥屋が付き物だと思っているのだろう。教えたついでに一緒に行くことにする。八重洲の「M川」。付き合わされた同じ編集部のT.M氏。俺のほうも応援を頼んで、後からY.T氏。N.Y氏は風邪だそうで旨い焼き鳥でも食べれば治るかもしれない、という意図だったのだが、あんなに食って呑んで、どうみても身体にいい訳がないとは思うのだが。終電1本前の横須賀線は久里浜行きで、逗子と比べりゃ、ほんと〜に何もない街だと改めて感じてしまう。(ようなメに遭うのは、もちろん自業自得だ)

2001/11/1木 というわけで、今日の俺も無口だ。午後DBショーから戻ってシャツを見ると青い染みができていた。ショーでのアンケートかなんか書いた後ペンのキャップをしないでジャケットの内ポケットにさしてしまったせいだ。(これで前科2犯) シャツはいいとしてジャケットは困る。猿筋のお方にサジェスチョンを乞うと、シンナーOR即自分ちでやっているクリーニング屋さんに行けとの由。ダッシュで家の近所のクリーニング屋さんに行く。素人応急処置=濡らしたティッシュで叩く=が響きそうだが、さっそく染み抜きにとりかかってくれた。あきらめたシャツもついでに出して、Tシャツ1枚、秋も深いこの季節に裸の大将状態で帰る。

この前へ