夢のまた夢

2006年 卯月

「めざせ! スリムボディと気象予報士」はなし。


この次へ

HOMEに戻る

 

― 5月 1日 AM更新 ―

2006/4/30日 禁煙1208日目。朝の検針74.7kg、24.8%。晴れ時々曇り。終日ねぐら。部屋の片付けなど、コーシは進めず、後は休むことにした。

4/29土 禁煙1207日目。朝の検針75.0kg、23.4%。曇り時々雨。終日ねぐら。やろうと思ったコーシ準備は当然ながら進まず、連休進行で再来週なので、もっと間際にならないと…。TV通販でおなじみの腹筋用EMSマシーンS.Tを初めて着用。ポンニチだったら絶対こうはしないだろうという感じのチャチなツクリ(たとえばリード線が丸出しとか)、ジェルがベトベト、パッドは1カ月で交換が必要(3500円もする)でも、確かにビクビクとパルスが伝わってくる。効果の程は如何。(なお、通販番組で「正規代理店」と称して売っているのとはバージョンは違うが機能は同じ奴を、並行輸入業者から1万円以上安く買いました)

4/28金 禁煙1206日目、昨日「無駄遣い」と書いたが、禁煙開始当時の価格2箱500円×1206日=60万3000円ほどは浪費はしていないので安心しよう(上がった酒量は措いておく)。朝の検針75.2kg、25.1%。快晴、少し冷気を孕むが日差しは強く、景色のコントラストがはっきりしてきた。夜、神田の今日の「当番」は「大越」。

4/27木 禁煙1205日目。朝の検針75.2kg、22.8%。雨。バルサも勝ちでついに2大クラブが決勝で合いまみえることに。と言いつつ、朝はそれどころじゃなくて大二日酔い。B会の後、完全にくたばる。午後は使い物にならず。幸いなことに夕方の会議にはBTM(Broken Talking Mchine)氏は欠席で早く終わってくれたが、それでもなおらず。吐き気とリーゲーと胃のムカムカ。よく午前のあの時間にB会を主宰できたもんだと我ながら思う。(当たり前だ、B会ができなきゃB長はビークー) そして、今日はなんと、俺の当番のコーシ初日なのだ。最悪の事態が頭をよぎる。メシもほとんど食えないまま、1年ぶりゆえ相当に緊張しつつ、20時よりコーギ開始。でも、恐ろしいことは起きず、しゃべくるうちに何とか調子が戻ってきた、ところで安堵。もう二度と酒は呑むまい、とはならないが、ちゃんと日柄を選んで呑むことにしよう。酒乱と無駄遣いはだめ。帰りに新橋のラーメン屋でモヤシソバ。ノンアル。

4/26水 禁煙1204日目。朝の検針76.4kg、24.6%。晴れから薄曇。アーセナル10試合連続完封でファイナリストに。メドが付いたので、蒲田の「のんき」へ。後はズブズブというか、人間終わっているのではないか、と自分でも思う。

4/25火 禁煙1203日目。朝の検針76.7kg、23.5%、深夜メシのせい。曇り、昼春雷のち日射す。出勤途上、スカ線一両目最前部に乗車していたら1年前の事故のことを思い出した。合掌。スピードのため両側の車窓を通して後方へとすっ飛んでいく景色を見て、事故に遭われた負傷者の方が二度と電車に乗れなくなったのはもっともなことだ、とも感じた。(頭を打ってからだと思うが、手すりなしでは階段を降りれない気がしている俺としては) コーシ準備は、この丸一年間の情勢変化とそれも若干勘案した組み換えを行ったため、相当手間取ったが、メドが付きつつある。ということで、昨日より1時間早かったので、10時半から「幸楽苑」にて餃子とラーメンで軽く、のち終電。

4/24月 禁煙1202日目。朝の検針76.4kg、25.1%、何だか毎日記録をつけるのが空しいデブり方、J内.T則なる役者が大幅減量に成功! とかいうニュースを以前どこかで見たことがあるが、そいつは俺と同じ身長なのに97kgから20kg減らして大成功ということだった、格闘技やラグビー系でなければ、それってただのブーデーじゃん。(←他人のことはいいから) 曇り。いよいよ迫る本大会。こんな便利なサイトも出来て良かったと見てみたら、オランダのW杯最高成績が4位とふざけたことが書いてあった。http://www2.asahi.com/wcup2006/team/index.html もう一人のヨハン(注)も偉大だが、74年のクライフを知らないとは、footballの名において逝ってよい。(贔屓で言っているのではなく、これは、アインシュタイン知らずして現代物理学を、長嶋茂雄を知らずして日本プロ野球史を、ビートルズ知らずして20世紀音楽を、語るのに等しい非常識、無知、もしくは暴挙である) んで、その場で修正要求のメールを打つ。天下の●新聞がこういうヨタは絶対によしていただきたい。(即レスが来て修正済み)「キタナイ連中がサッカーをけがすのを、許すな。」はバナーに出ていたナイキのキャンペーン。(クリックするとプログラムがプラグインされるのでまだよく見ていない) 本業ではないが終電、マルエツの売れ残り寿司が半額也なのを購う。

※注 ヨハン・ニースケンス=74年も主力であったが、続く78年大会の準優勝の立役者、は当然として、今度の大会で日本と同組のオーストラリアのコーチをしており、この人がサイドビジネスでやっている監督の留守居役をちゃんと務めていれば、たぶん勝ち目はあるまい。

4/23日 禁煙1201日目。朝の検針76.1kg、23.2%。曇りのち雨。外出後、髪をカット。コーシ準備進まず。

4/22土 禁煙1200日目。朝の検針75.7kg、24.7%。曇りっぽい。ねぐらにて1年ぶりにコーシの準備。進まず。夕方、藤沢にて、正月でもないのに、また高校の連中と。俺がつるんでいるのは1年の時のクラス(1年6組)+αなのだが、今日は3年8組の公式の同窓会があり、それに出席するため元1年6組のN.Tも久しぶりに藤沢に来る、ということなので便乗することにした。あっちの2次会だか3次会だかの後なので20時スタート。N.Tの勤務先は世界的な設備投資関連会社なので海外出張が多く、今日も成田から直行して来た。38組の連中は一次会の後、母校を訪問、教頭に出世していた当時の体育(だったかどうか誰も覚えていない)の先生に校内ツアーをしてもらった、とのこと。30年経っても変わらないところがまだ多く、N.TとW.Yは、ともによく夢に出てくる学校の廊下がどこにあったか、という疑問が今日ようやく解決した。38組のほうにも出た3人を中心に、人々の消息話や記憶が蘇った昔話、など。(「私たち校内合唱大会で優勝したのよねぇ」と女子から言われても記憶になかった、とか。38ではなかった俺らにも記憶がなく、ツクリかも?) 帰りは終電となり、N.Tと途中まで一緒になる。遅めのスタートだったので俺は缶ビールを飲んだが、午前11時半から飲み始めた奴はさすがに12時間を超えては飲めない。暗い店では分からなかったが、酔いのせいばかりでなく、疲れが顔に出ていた。もう若くはないのだからして、お互いの自重と再会を約して別れる。地元着後、限界的なほうの焼き鳥屋へ。

ということで、同窓会系の話とは別に、すごかったのはT.Tの話柄。こやつはドンバ系なのだが、今度ジャムセッションをやりながらのパーティを計画しており、楽器が出来る店へ下見に行った。三軒茶屋の「スタジオP.F」。ギター、ベース、ドラムス、キーボード、そして譜面が揃えてあって、客同士が勝手に演奏できる仕組み。店の造りは外からガラス越しに演奏しているのが見えるようになっている。下見のついでにギターを弾いていたT.Tがふと外を見やると、ガラスにベタッと顔を貼り付けてこっちを見つめている酔っ払いがいた。よく見ると、そやつは、誰あろう、なんと村上ポンタ秀一、だったのだ。「俺にもやらせろ」と店に入ってきて、ドラムセットの前に座り、付いていたジャーマネのおねえさんが止めるのを振り切って、「いーから、俺はやるんだ」ということでセッションを始めた。なんという僥倖であろうか。これは、たとえばフットサルしていたらロナウジーニョが混ざってきたとか、キャッチボールやってたらイチローが飛び入りして来たとか、ラーメン作ってたら周富徳がやって来て手伝い始めた、のと同等の奇跡である。T.Tは期せずして日本のトップドラマーと共演することが出来たのだ。いつもはクールなこやつも興奮。写メにも撮ってあって、見たら、確かにポンタだった。たまたまT.Tの知り合いがポンタの「師匠」を知っていて、その場で電話したらあのポンタが敬語を使っていたとも。間違いなく本物だった。んで、酔っ払っていてもプレーはすごい。T.Tの感想。「出だしの一発目から音が全然違う」。同じ楽器の筈なのに、これがアマとプロとの差。「ポンタさん(既に「さん」付け)、もう引っ張る、引っ張る」。存在感+巧さが違うので、音の強弱、テンポ全てをポンタがリードした。(そうだろうなぁ、でも演っているのを見てアマに混ざるとは、本当に太鼓が好きなんだろう) 「ブルーズ進行だから、付いて行けた」とは謙遜で、T.Tは相当な弾き手、やっぱ、手に芸がある人はこういうラッキーもあって、いいなぁ。

4/21金 禁煙1199日目。朝の検針75.1kg、23.4%。晴れ時々曇り、風出る。午前休。出社したら、昨日コーシ初日から戻って公式のほうの2次会に出席したK.K氏からメール、奥方とともに上の娘さんも参加されたとのこと。海老の天婦羅を手づかみで食べていた赤ん坊であり、ランドリーボックスに乗りまくりブロアブラシ(カメラの手入れ用のブラシ)をしゃぶっていた幼児が、どういう大人になったのかは見たかった。ノンアルで帰り、ねぐらにてタモリ倶楽部を見ながら飲る。

4/20木 禁煙1198日目。朝の検針75.7kg、23.7%。曇り、強風、昼に驟雨のち晴れて蒸し暑い。アーセナルもホームでだが勝ち、ゼロ封は大きい。夜、H.Eの全社公式送別会。独自展開の二次会はしこたま食べた後だったので「ブリック」。

4/19水 禁煙1197日目。朝の検針75.9kg、24.5%。曇り。アウェイでバルサがミランに勝つ。いよいよ決勝は俺が好きな2チームの対決か。午前自宅作業。昼、若きOB・N.H氏と東京駅の「はげ天」。しばらくぶりだった間の情勢変化などについて。夜、資料作りが一段落した9時過ぎから「三州屋」。三匹目の泥鰌はいない。

4/18火 禁煙1196日目。朝の検針74.8kg、22.6%。晴れときどき薄曇。体調悪。そのため、夜は大阪で食べた揚子江ラーメンのような鶏のスープが食したくなる。んで、初めて入った八重洲で立ち食いの香港ラーメンで「塩鶏麺」を発見、人心地を付く。すまし汁に細麺なところが似ているが、相対的に汁はちょっと塩気が強い。麺の茹で方が固いのは難。そのままノンアルで帰る。

4/17月 禁煙1195日目。朝の検針75.4kg、24.3%。快晴、強風、日なたを歩くのは久しぶり。諸般の事情により月曜から歓迎会。象徴幹事代行。サービスの3時間呑み放題で相当行く。

4/16日 禁煙1194日目。朝の検針75.9kg、24.2%。雨のち曇り。昼まで惰眠。娘の投資信託を解約。リスクが少ない債券型だが、このところの金利上昇で評価損が4%に達したため(債券型だから厳しくみている)。見切り千両となるべし。しかし、ファンドは満期まで持つことをしないから、生の債券をバイ&ホールドしたほうが金利変動リスクは少ないことに気付く。遅かりしだが勉強になった。(ちょうどいい残存期間の奴がなかったのだ) この日誌のアップなど。しょうがなく新しいソフトを買ったが、フォトエディタがないのは辛い。(という訳で、作ったサムネイルが縦にするとうまく挿入できないため、ダサイが横のままになった箇所が3箇所あります。カネ返せ)

4/15土 禁煙1193日目。雨のち東京は曇り。という訳でホテルで寝過ごす。12時チェックアウトだと思っていたら10時のこと。馬鹿馬鹿しくも延長料金を支払うことに。今日は、F.Hはそれこそブレッソン展に出掛ける約束があったとのことで単独行。食い倒れることにする。遅い朝はラーメン。大阪の地場発祥では旨いのがないとはFの評価だが、その中でもいけるのがここ、と推薦された揚子江ラーメン「林記」へ。 すまし汁のようなスープはさっぱりとしてかつコクあり、細麺、揚げた葱を自分で入れる。二日酔いにはありがたい味。の後、定番の通天閣へ向かう。地下鉄で偶然、昨日支社でご挨拶した広告・O氏と出会う。男の子さんお2人連れてやはり通り抜けに行って来たところとのこと。の後、通天閣に登り(登ったのは初)、ビリケンさんの足を掻く。付近の串かつ屋は、昨年「若様」を新世界デビューさせた地元出身・H野氏に事前調査しておいたのだが、表はやはり観光地化しており、行列が出来ていた。回避する。スマートボールを1回だけしてから(腕が落ちていた)、付近の商店街を雨の中歩く。暗いアーケード。やはりこれもH野氏指摘の通り、ちょっと裏に入ると、なんかぶつくさ言ってる酔っ払い(?)のおっさんが歩いていたりする。古くでボロいカウンターだけの居酒屋が多い。店構えはよい感じではあるが、どーして午後2時にもう開店しているのか。「カラオケ1曲100円」の札が貼ってあるのが多く、お歌が苦手な俺としては警戒して入らないけど、カウンターの中の店の女性が歌っているのを、盛り上がってみんなで手拍子しているところもあった。ちょっとディープ。なんつーところなんだろう。(と言いつつ、休みに昼下がりから呑む文化には適応する自信があったりする、平日でも大丈夫かもしんない) ★ 

 なんばに戻り、これまた定番コース、道頓堀川から千日前、 ふぐはさすがに一人では入り辛く、「たこ昌」でたこ焼きとビール。今後に備えてお腹を空けておく。(しつこいおっちゃんが店のボーヤに言葉で凭れ掛かっていた、何回も同じことを聞くのだが、大阪弁なので思わずつっこみたくなる) 法善寺横丁・水掛お不動さんにお参り、なんば花月はソールドアウトだったので建物だけ見学。の後、通天閣で回避した串かつを探す。小綺麗なところもあったが、なんだかなぁ、やっぱり酔っ払いの第一感としてはこっちでしょう。ということで「二色(にしき)」 という店へ勇んで入って、串が並ぶショーケースの冷蔵庫のまん前に陣取る。お客は家族連れあり、女性だけあり、みんなロコのよう。上を見ると羽目板が油で煤けていた(=古くからの店であるということ)。ドレッドヘアにバンダナを巻いた山羊髭のあんちゃんが揚げ方。他の店の人もチームワークが取れていて動きがよく、5人全部が息子ではないのだろうが、女主人のことを「おかあさん」と呼ぶところもいい感じ。んで、ダッシュで入ってきた来たおっさんが隣に座った途端に「盛り合わせ」と一言。それだけでちゃんと串かつが出てきた(=しっかりした常連さんがいるということ)。 ロース3本、チーズ(ベーコンと紫蘇が巻いてあり絶品)3本、ウインナ、蛸、烏賊、蓮根、う玉(うずらの卵・関西弁?)、ついでに当然マカサラ(胡瓜が多いところとレモン風味がよい)、烏賊の糸造り(これも関西の言葉か、綺麗)、湯豆腐(実は鳥豆腐で出汁が利いている)など。最後も大当たり。美味しいのでどんどん酒を行く。酔いが進むにつれ、たった2日だが帰りたくなくなってきた。支社勤務にならないものか(なったらここには通うようになるだろう)。 店が混んできて、客や店の人の間で夥しく飛び交う大阪弁の中、さらに酔いも進んでなんで他所もんの自分がここに一人でいるのか分からなくなってきたりもした。常連のおっさんはさっと切り上げ、今度は隣に阪神タイガースのレプリカを来た連中がやって来た。今日も勝ち、とのこと。こーゆー人たちが来るとは本当に地元の店。背番号6。元カープ・金本をよろしくとか挨拶してから、残念ながらお勘定、帰ることにした。御堂筋線を終点まで乗り越したが、何とか間に合って、新大阪20時30分発のぞみ48号で帰京。夜の検針は食い倒れ呑み倒れの結果76.9kg、22.3%。

 二色は本当にお薦め。http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Osaka/guide/0111/WV-KANSA-4RAIV001.html これをみて「盛り合わせ」が食べたくなった。

4/14金 禁煙1192日目。朝の検針75.4kg、23.6%。曇り。UK。10時01分品川発のぞみ309号で大阪へ。12時30分着。大阪は花冷え、人々の着ているものを見ると俺より1枚は多い。でもめげずに、なんばの「自由軒」へ。 (←クリックされたし、以下同) 昔ながらの洋食屋。まずは、300円(!)の串カツにビール、そしてやはりポテサラ(350円・良い)、メインは織田作所縁の名物の混ぜカレー(650円)。 大阪の味。店のおばちゃんたちは厨房に通す時このカレーのことを「インディアンいっちょう」とか言っていた。レジに座っているのが女将か、品物がちゃんと出たかどうかなどおばちゃんたちを差配するが、てきばきしていながら言葉が柔らかい大阪弁なのが良い。満腹になったところで、次に向かうべく、地下鉄のエスカレータに乗って突っ立っていたら、後から来た人が俺のところでジグザグになって追い抜いていった。よくある間違い。関西は歩きは左で右側が立つ(ロンドンと同じ)。んで、今回の旅行の目当てである大阪港・天保山公園のサントリー・ミュージアムでのアンリ・カルティエ・ブレッソン展。http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/index.html  東京に巡回する予定がないのでやってきた。「決定的瞬間(The Decisive Moment)」との有名な言葉はブレッソンの英文版の写真集のタイトルから来ているが、フランス語の原題はImages a la souvette(逃げ去るイマージュ)とのこと。確かに、時間はそこで止まってしまうのではなく、切り取ってもやはり流れていってしまう、というのは会場にあった講釈だが、そんな感じが分かるような写真だった。400点以上の展示は大部だが、オリジナル・プリントは覆い焼きの様子など細部も見えて面白かった。

ちょっと時間が押していたが、天満橋へ向かい、折りよく期間中だったので、有名な造幣局の「桜の通り抜け」へ。http://www.mint.go.jp/sakura/ 盛りは少し過ぎていたが、さまざまな種類の桜が文字通り花を競っていた。 今年の桜・大手鞠初め千里香、祇王寺祇女桜、大提灯、大島桜、塩釜桜、色が変わっている鬱金など。平日の夕方だったので、押すな押すなにならず、危ないからだめとやたら放送されていたが、立ち止まることもできた。朱雀という種類の前で自分撮りしていたら、カップルの女性の人が親切にシャッターを押してくれた。こちらもツーショットを撮り返す。中国語。桜の下での日中(華?)友好か。地元の桜はまったくぞんざいな扱われ方をされて悲しかったが、桜を愛でる人がまだ多くいるのが分かってよかった。すこしは取り返した感じ。「大阪城北詰」という、治部少の屋敷でもありそうな渋い名前の駅まで、花吹雪の中を歩く。関西支社へ。

 新しい支社には初見参。でもやはり分かりにくいのでK.Kさんに迎えに来ていただいた。事前に送っておいた手土産の効果、じゃなくて、Kちゃんは元々がやっぱり親切な人なのだ。(今回は残念ながら呑めませんでいたが、いずれ必ず) Kさん曰く「F.Hさんのところに今日はS.Tさんもお見えになっています」とのこと。3年前に退職されたOB。示し合わせた訳もなく偶然。(というか、F.Hがまとめて面倒みてしまおう、ということなんだろう) 顔色が良くお元気。おやめになる前に呑もうと言っていたのが叶わなかったのが、ようやく実現できたとは嬉しいことだ。M局・S氏、広告・O氏ともご挨拶。さらに、もう一人、関西支社の伝説の大OB・H山さんも交えて4人で呑むことになった。H山さんは御齢88歳で昭和17年(!)の入社。当時、治安維持法違反(!)で有罪判決を受けていたが、そんなのは気にせず入社させるところは、さすがに湛山のいたころの弊社である。S.Tさんが関西支社勤務時代の支社長でもある。河岸は鶴橋。移動すべく地下鉄の切符を買おうとしたら、今日は通常870円のところが600円で地下鉄乗り放題券が買えたのに気付く。金曜日はノーマイカーデイとのこと。大阪は進んでいる。(が、もっと旅人にも分かるようにしてほしかった)

 鶴橋の店は、コリアンタウンを通り過ぎ平野川にかかる万才橋のたもとの「まんざいばし」という鉄板焼き屋。F.HとH山さんの馴染みの店で、携帯電話を所持はしていても携帯しないH山さんは、連絡なしでも先にいらっしゃっていた。ご挨拶。まったく矍鑠としてらっしゃる。地元の2人(H山さんは隣駅)が言うには、鶴橋も観光地化して、ガイドブックに出るような有名店は味が落ちたとのこと。それで今日はここにした。経営者はコリアの方。レバ刺しが美味。鉄板焼きと云っても、よい肉や臓物を玉葱、モヤシなどと一緒に特製のタレと一緒に半分煮ながら食べる感じ。残ったそのタレにご飯をぶっこんでFが作ってくれたチャーハンも美味だった。

H山さんの関西弁で飄々と語られる話が面白い。たとえば、今日行った桜の通り抜け。湛山が大蔵大臣に就任した途端、関西支社にも招待状が届くようになったが、当時の関西財界は繊維産業を初め日本経済を支える大会社ばかり。出席した若き日のH山さんも、同席者が錚々たる大会社の社長ばかりだったので驚いたとか。昭和18年には本社に勤めたこともおありになり、当時の「統計部」(そのころからあったところがやはり凄い)を経験されたとのこと。(統計部の松川七郎さんはいい人だったが、とかメモにあり、備忘のため記す) 満州支社や京城支社のこと、後に役員・社長になった人物たちの裏話など、語るは止めない。裏の弊社の歴史とも言えるこれだけ貴重なお話、ぜひ記録しておくべきとは聞き役3名の一致した意見。(こないだまでの「出掛けるべきところ出掛ける」系案件についても見守っていただいていたようで、相手はやはり●●しいのでは、と仰っていた) とは、別にシモネタもされる。これも関西弁で語られるところが楽しかった。H山さんは人見知りするそうで、今日初対面の俺のことを「真面目な奴ではないか」と事前に心配していたそうだが、Fが「絶対そうではない」と言っておいてくれたせいか、すっかり打ち解けて話しかつ呑むことができた。(これだけお話になるのは珍しく、人数が多かったのがよかった、とは後からF) 帰りはH山さんをお送りする。足を手術されたのだが、エレベータなしで3階までしっかり歩かれた。部屋も2部屋借りられていて1つは書庫専用とのこと。また、お会いして一献傾けたい。の後、梅田まで戻り、支社御用達の「大枡」にて3人で2次会。支社長としてのグチや、Aさんの突然の逝去や某氏の突然の療養やH.Eの突然の退職の話柄など。結構ズブズブに。

4/13木 禁煙1191日目。朝の検針75.3kg、22.9%。朝ガス後薄日射す、さらに後曇り、外を歩くと暖かくて気持ちが良い。夜「三州屋」で独酌。後から来た爺さんたちの団体のために席を動いたら、勘定の時、お銚子1本分を爺さんグループが持ってくれたとのこと。大したことではないのに、さすがに老人は礼を知る。ありがたいことだ。(しかし、「三州屋」は前回も奢られたしゲンが良い?) ★

4/12水 禁煙1190日目。朝の検針76.5kg、23.8%、この世にチーズという乳製品がなければ、俺はこんなに太ることはなかったろうし、オランダ人のサイズはもう一回り小さくなっていたことだろう、という結果になりそう、つーことで、日付はこの日に変わっている前日の夜中にチーズをつまみにしてこの日誌を書いている(んで、検針の結果は上記)。雨のち夜はやむ。同期でH.E氏の送別会at「いづもや」、の後、氏を除くメンバーで二次会。

4/11火 禁煙1189日目。朝の検針75.6kg、22.6%。曇りのち雨。午前休で手続きなど。もうひとつの給振先のMS銀行も支店統合でわざわざ電車賃を掛けて行かなければいけない。面倒。の後、N証券で教育費のため公社債投信を解約。久びのことなので即日現金化できないのを忘れていた。その間銀行口座の残高が借り越しでマイナスになる。わずかだが金利収入を銀行に与えるのが何とも悔しい。夜、「SEMAN」。絶品のポテトハムマヨネーズサラダは売り切れ、これも悔しい。

4/10月 禁煙1188日目。朝の検針75.1kg、24.1%。曇り、昼小雨。給振先であるM銀行が支店統合で遠くになってしまった。んで、歩いて行った移転先の店は、並ばされるし、通帳繰り越しても「繰越済」のシールはないし(それで今日は古いほうの通帳を持ってきてしまった)、出たところの階段でコケそうになるし、で、こちらには全くメリットがない。(最後のは自己責任だが) 歓迎会の店を決める。呑み放題コースなら料理は追加が利くだろう。(幹事様1名分サービスといっても俺がロハになる訳ではない) 夜、神田(またかよ)の「升亀本店」。(賢明なる読者は既にお分かりだろうが、神田の場合、隣り合っている「大越」とこことで交替ずっこで通っている) 烏賊の腸天婦羅など。

4/9日 禁煙1187日目。朝の検針75.3kg、24.5%。快晴。相当しんどい。とは別に、夜、PCにて虫プロ最後のアニメ「ワンサくん」を検索。http://ja.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/ts/ts015.html (原作漫画) http://ja.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/m084/m084_01.html ミュージカル仕立てで、面白いアニメだった。出てくる曲のうちのひとつは、いい曲だったのもあって聴いたのは1回きりだが唄うことができる。(少年期は何でも覚えられる) んで、「ワンサ」とは手塚がデザインした「三和」銀行のマスコットの犬がそのオリジンなのを初めて知る。(ズージャと同じ語法) ボーナスで買うかもしんない。

4/8土 禁煙1186日目。朝の検針75.5kg、23.9%。晴れ、昼雷、また晴れのち曇り。昼過ぎ見ていたTVに100歳の男性。保育園の名誉園長として今でも毎日子供たちの相手をしている。で、この老人、家族に止められても飯の時に朝から升で一合酒を呑む。朝酒はいくら俺でもしないが、身体に悪いと周囲に窘められても、だってこれで元気に生きてきた、と言われれば誰も反論できない。かくありたいものだ。この長寿は、酔っ払って死ぬのを忘れた、んじゃなくて、園児の子供を初め周囲の人々に愛されているから、のような気がした。(爺でも可愛げがなければ)

4/7金 禁煙1185日目。朝の検針76.3kg、24.6%、膨満続く。曇り。夜、作業場の歓迎会の下見と称してI.T氏と八重洲へ向かったところ、今度退職するH.E氏と令夫人が連れ立っているところに出くわす。退職する前に社の周辺でデートとは仲睦まじいことだ。夫人とはI.T氏は初、俺も何十年ぶりだろか。「目黒の時代が云々」と懐かしがっていただく。(もう就職された上のお嬢さんがまだ赤ん坊で、夕飯を呼ばれた時、手づかみで海老の天婦羅を頬張っていた頃だ) 退職後の計画は相変わらず何もないよう。ずっと顔を突き合わせていなくてはならないのはしんどい、今度は私が働きにまた出よう、銀座辺りがいいのでは、と仰るので、その際にはぜひ通わせていただきたい旨申し出る。(H.E氏が黒服になって外で客引きしていて、無理やり連れ込まれるかもしれないが) とかはともかくとして、退職前に夫人にお目にかかれたのは幸いであった。んで、下見のほうは、今考えている候補の店は若い人向けにはボリュームが足りないのでは、とのI.T氏の提言をどう活かすか、と思案しつつ、この日辿り着いたのは、歓迎会が出来るはずもなく下見と全く関係ない「てんや」。の後、地元で限界的なほうの焼き鳥屋へ寄る。

4/6木 禁煙1184日目。朝の検針76.1kg、22.6%、前日さらにチーズを食ったのがアウト。快晴。バルサとアーセナルが準決勝進出。(当然だろう) 資料を会議に提出、説明。寝てるか、さもなきゃ喋りまくっている出席者が一人。しなくてもいい子守のため早めに帰る。

4/5水 禁煙1183日目。朝の検針76.1kg、24.6%、同じパターン+チーズとカラムーチョのせい。曇りのち雨、夜やむ。夜、「三州屋」で独り酒をしていたら、隣の卓で外部の方と呑んでいた総務の某氏に発見されてしまう。合流。その外部の方にちゃっかり奢ってもらってしまった。(しかし、作業場近辺での独り酒は、少しまずいか)

4/4火 禁煙1182日目。朝の検針75.7kg、24.7%、昨夜遅くに始めたトマJ発泡酒のせい。快晴だが夜小雨。校了後、資料作りなど。夜は昨日と同じパターン。

4/3月 禁煙1181日目。朝の検針75.3kg、24.9%。快晴、風強い。校了帰りに冷やしとろろ蕎麦を食したから作業場にて終電1本前まで。この日付のうちはノンアル。NK紙夕刊最終面にこないだ行ったオーチャードホールのコンサート評。確かに吹き始めた瞬間、凍りついたと思う。

4/2日 禁煙1180日目。朝の検針75.2kg、23.7%。晴れ、風強く花吹雪。今年の桜は悲しいままで終わる、のち午後雨、雷。持ち帰ったのはいいが、休養が必要だと感じたので結局放置。

2006/4/1土 禁煙1179日目。朝の検針76.2kg、25.1%。晴れ。出社。片付けまでで資料は持ち帰りとする。「大越」。★


「めざせ! スリムボディと気象予報士」

/木 

/火 。

この前へ