風来沈湎続く

 

2007年 神無月

 


この次へ

HOMEに戻る

5年前

来年まで書いているとすると10年になる 

― 11月 3日 PM更新 ―

 

2007/10/31水 禁煙1784日目。朝の検針体重73.5kg、体脂肪率21.4%。曇りのち晴れ、最高気温20.6度、最低気温14.5度。夜、本日健康診断で1週間ものラマダン(断酒)状態が解禁となったYor氏と神田「升亀」ともう1軒。沈没。

10/30火 禁煙1783日目。朝の検針73.9kg、22.4%、夜の蕎麦はだめだのぉ。晴れのち曇り、最高21.9度、最低16.7度。夜「三州屋」。道を隔てた前のビルが、相当な階数となって建て変わりまもなくオープンする様子。今は2階の座敷を使うことも無いほどの空き方で、俺みたいな独酌人もすぐに入れるが、高層の新ビルとなれば、連日いっぱいになりそうだ。同じ筋にある「開々亭」などもそうで、長い間不振をかこっていた馴染みの店が、ようやく繁盛するのはいいことだが、入りにくくなるのはちょっと残念な気がする。

10/29月 禁煙1782日目。朝の検針73.0kg、23.4%(ただし基準異なる)。白い雲の多い晴れときどきやっぱり曇り、最高25.6度、最低16.0度。(画像を一時的に借りるのではっきり書くが)「日経新聞夕刊」5面、ネットで落語特集の写真はまさしく川柳川柳師の高座である。座布団の上に立ち上がってSWINGするこの威容を見よ。senryu~2shi.pdf  ©日本経済新聞社 (技術力不足ゆえPDFですいません) この様はまさに師の十八番、こないだ聴かせていただいた「ガーコン」のクライマックスである。んで、写真のキャプションはご覧になったとおりだが、正しくは「写真は本文と一切関係ありません。」だろう。つーのも、ネットを使って落語用語や話の筋を予習したって(10/3付けのリンクから結構長い映像を見ることが出きる)、古典じゃあるまいし意味がなく、師のこの持ちネタはやっぱライブが最高だからだ。(書く奴とカメラマンが別々で、絵柄がいちばんいいのを載っけたということだと思う) 夜は金曜と同じ場所。三人も出して欲しいと言ったんだから、メニューに用意しておいてほしかった。(マカサラ)

10/28日 禁煙1781日目。朝の検針73.1kg、22.3%。台風は足早に去り、一過の晴れ、最高23.7度、最低12.8度。洗濯などをしてから蕎麦屋へ。昼酒。今日のTVは「国民文化祭」。なんじゃそれ、でも上つ方が臨席されているからNHKが閑な昼にやらされているのか、と思ってみてたら、山下洋輔と日野皓正が一緒に出てきて、開催地徳島にちなんでか阿波踊りっぽいのを演っていた。お呼びが掛かるうちが華というのは巨匠でも同じなのだろう。(巨匠=芸人、よい意味での) の後、歩くのが面倒だったので、あてずっぽうにバスに乗り、蟹ヶ谷なる小高い丘の上にある団地っぽい土地へ。来た道を戻るのも何なのでそこから溝の口に出た。(それだけ) 夜「エコノミストミシュラン」読了。今更の旧巻だが、リフレ派物は面白い。(同著によると「リフレ」という用語を初めて使ったのは金融恐慌当時の石橋湛山だとのこと)

10/27土 禁煙1780日目。朝の検針73.2kg、22.1%。台風、大雨、最高18.3度、最低17.5度。出社、面接。昼「レストラン桂」のハンバーグステーキで昼ビー。台風接近中のため大雨の中早めに引き揚げる。

10/26金 禁煙1779日目。朝の検針72.8kg、21.8%。雨、昼一時やむ、深夜に掛けてもやんだが、団地の隣の三十数階のビルの上のほうが靄に覆われていた、最高18.9度、最低14.9度。既に昨日より、ハイ・シーズンになったが、残業なし。夜、久びのタモリ倶楽部はインスト歌謡。爆笑。70年代、レコード屋さんからもらったカタログでよく見たが、ジャケットが中身と関係ない外人のお姉さんが不思議、たまにあったヌードもんにドキドキしていたのを思い出した。の後、某局にて、奥田民生20周年とりビュート特集。これも久しぶりにTRICERATOPS、ヒゲとボインをカバー

10/25木 禁煙1778日目。朝の検針72.5kg、23.0%、揚げ物だったけど、ご飯軽めが奏効。(ダイエットも「にがり」派から「糖質制限」派に転向)。晴れのち曇り、最高21.5度、最低13.6度。午前会議、懸案多し。昼、上の階でまた秋刀魚定食。夕方、鳩首会談。別の懸案、あれだけ申し上げた火曜の、直後の夕方からそうであれば「いきなりかい」とだけ記しておく。 夜、まともなほうの「三州屋」。奴、刺し盛(これが記述しない所と比べると…)、浅利汁。「ルポ戦後縦断 トップ屋は見た」梶山季之著、岩波現代文庫、別の本を追い抜いて読了。鶴見事故の背景にある国鉄問題、佐橋滋の産業政策については、20年以上は時代を先取りしている。丸ビル史、朴政権下の韓国「再」訪、広島被爆者の現状なども克明かつ訴える。今では人々の口吻に上ることもなくなった作家だが(なぜ?)、改めて読むと、トップ屋と自らを卑下しつつも、その記述は鋭い。巻末の藤本義一氏による「梶山先輩の思い出」も深い。

以下閑話。同姓の「梶山」君、通称「かじさん」と呼ばれていた男が中学の同級にいたが、卒業後、季之氏が惜しむらくも香港にて客死(享年45)した後、付き合っていた(うそ、付き合い損ねた)女の子から、かじさんが自分は季之氏の甥に当たると言っていたと聞いた。ただ、「トップ屋」ゆえ色モノっぽい話柄もものしてらしたので秘していた、とのこと。今となって勝手に思うのだが、身内ゆえ喧伝することはないにしても、これだけの業績を残された立派なおじさんを隠す必要はあるまい。若年時によくありそうな一種の韜晦なんだろうけど。

10/24水 禁煙1777日目。朝の検針72.3kg、22.0%。快晴、最高20.5度、最低13.3度。午前、業界の組合健保にてインフルエンザの予防接種。(保険に加入されている方は11月2日まで。ロハなので行かれることをお奨めします。いきなり行っても可) の後、昼近く前、かつ、この軽量体重だったので、神保町に抜けるところにあったとんかつ屋に寄る。暖簾は白かったけど茶色の染みがあって屋号もなく、ただ「とんかつ」と紺で大書してある。ビルの1Fの古ぼけた構えの店に入ると、中は老夫婦二人で切り盛りしていた。席はカウンターのみ。でも、鰻の寝床と云うほど狭くはなく、背中の後ろはテーブルを置けるスペースがあるのに壁際に丸椅子が並べてあった。待ちの客を収容する仕組みらしく、よほどの繁盛店なのかもしんない。「一万円札お断り」「食べながら読んだり/おしゃべりしたりしないで/しっかり食べて下さい」との貼り紙。威を正す。最初にお茶が出てきた。水じゃないところがなんだか心休まる。んで、ロースカツ定食750円(メンチカツ定食800円より安い)を注文。出てきたら、熱々のサクサクだった。美味い。トンカツはやっぱ良い。ということで、夜は軽く蕎麦。

10/23火 禁煙1776日目。朝の検針72.7kg、21.9%。曇りのち晴れ、最高23.4度、最低15.6度。こないだ部屋のクロークを整理したら出てきたシャツを着る。計3着、いずれも欲しいと思っていたストライプ柄だった。そのうちの、今日のはMens BIGI。年寄りとなった今では年代的にショップに入れないブランドだが、「傷だらけの天使」(オリジナルTVのほう)の木暮修(=ショーケン)はメンビギだったなぁ、と思いつつ、ロハで使えるシャツが増えたのでブンキが良い。(ただし、袖口は見ないよーに。ちょっとだけだが綻れている=それでお蔵入りだった)。夜は久びに「SEMAN」。希望者がなかったので、スタンプが満タンとなったクーポン1500円分を独りで行使する。給料日前なので結構嬉しい。(せこい)

10/22月 禁煙1775日目。朝の検針72.2kg、23.9%。秋晴れ、最高21.8度、最低13.4度。夜、呑みに行って、第2テーゼに従い「特記事項なし」と記さざるをえない店は、俺としては珍しいことである。(他の客もブータレてたが)

10/21日 禁煙1774日目。「昼」の検針71.9kg、21.7%。曇りだったかな、最高21.8度、最低13.7度。ということで浅賀絵里。先週Part1、今週その続きで見なければと思っていた「スタートレック」を見逃す。(ということで、大きな声の持ち主が多い星出身のゲーハー頭の彼らの正体は不明のままだ) 起きたら午後2時を過ぎていた。ほぼ終日廃人状態。ノンアル。

10/20土 禁煙1773日目。朝の検針72.5kg、22.4%。晴れ、最高21.2度、最低13.6度。東京文化会館にて、ベルリン国立歌劇場公演「モーゼとアロン」、アーノルト・シェーンベルク作曲、ダニエル・バレンボイム指揮を観る。http://www.nbs.or.jp/berlin2007/detail03_top.html オペラは初体験。大クラシックに敬意を表してジャケットだがネクタイをして行く。登場人物はすべてサングラス、ブラックスーツ、半禿で、ざっと200人以上はいた。(こんなにたくさんの元エージェントのスミス先生(マトリックス)たちにお会いできるとは嬉しい限りだ)(後から女声=女性もいるのが分かった) オーケストラピットに美女発見。オペラグラスで観察。楽器を演奏してるようにはみえず口を開け閉めしているので、自分の出番じゃないときはクラシックの人は歌う真似して譜面を追っているのかと思ったが、舞台には男声しかいないのに、ソプラノ、メゾソプラノが幽かに掛かっているのが聞こえてきて、オケピでもその人が実際に歌っているとようやく分かった。 んで、全体の感想を記せば、すべてアンプラグド(クラシックだから当たり前だろうが)で、これだけの音と声を出すとは、すごいものだ。日本語訳もテロップが流されていたが、それを追う必要もなく、迫力に見入る。これだけ多くの人が歌うのを見ること自体得難い体験だが、調性がない難曲を暗譜して、ちゃんと合わせて歌うとは素晴らしいの一言に尽きる。残念ながらわずか2時間ちょっとで終わってしまったが、まだまだ観ていたかった。今日は、今回のベルリン国立歌劇場の来日公演のグランド・フィナーレでもあった。舞台中央で鏡割りが行われた。オケのメンバーや裏方など全員が登場、ざっと500人はいる大所帯だった。

 の後、別席にいたI.T氏と落ち合い上野で呑む。正直「えらいものを見てしまった」と感想を述べる。氏によれば、バレンボイムは現時点で最高レベルの天才指揮者とのこと。その人の棒振りで、本場欧州でもめったに上演されることのない「モーゼとアロン」を観ることができたとは、相当な僥倖とのこと。カーテンコールでスミスの格好でない女性がなぜ出てきたのか=オケピで歌っていたのを説明したら氏も納得、かつシェーンベルクの指定によると教えてくれた。(んで、俺のオペラ初体験は成功裏に終わったが、舞台の上でサングラスを掛けていない、まともな格好の人はいまだ観たことがない、ということになっている)

 氏と別れた後、山手線を乗り越し渋谷に。早い時間から呑み始めたので相当行ってしまったようだ。帰りの電車はもうないので町をぶらぶらしていたら、久びに完チンに陥る。結局アホなことにシータク帰り。反省。

10/19金 禁煙1772日目。朝の検針73.5kg、20.7%。曇り時々晴れのち夜降る、最高21.1度、最低15.8度。朝、これこそ10K(天啓)か、頭の中に湧いて来たので、ねぐらにて文章のほうを書き始める、そのまま一気に脱稿か、と期待したけど、な〜んにも資料を持って帰ってなかったので途中まで。んで、作業場にて夕方脱稿。夜、早飯して、面接。

10/18木 禁煙1771日目。晴れ、最高21.0度、最低14.9度。社内泊、徹夜明けなのでしっかり食おうと思い、朝飯はおにぎり屋さん、昼は9Fでカキフライとステーキの定食。集計表も何とか完成。新しい仕事の打ち合わせ、だが結局の問題は人繰りである。ふっと猿部創設練習会はこんな感じになると予想できたので志だけ参加。夜「三州屋」。でも豆腐がなかったのでへこむ。「夜」の検針74.0kg、19.7%、しっかり食い過ぎた。

10/17水 禁煙1770日目。朝の検針72.9kg、23.1%。秋晴れ、最高21.7度、最低14.6度。どーにもならないので徹夜で作業。何とか表を完成させる。

10/16火 禁煙1769日目。朝の検針73.6kg、23.0%。曇り、帰りに少し降る、最高17.9度、最低15.4度。締め切りをご猶予いただいたので夕方からの引く身向け研修に出る。けど、5時から8時の3時間ってなぁ。んで、席に戻ってメシも食わずに作業の続きを行う。

10/15月 禁煙1768日目。朝の検針73.3kg、23.3%。晴れときどき曇り、最高22.0度、最低16.8度。午後、金曜日に俄かに出来した、またもや製造現場●●の話で、対抗策など打ち合わせなど。その間、請け負った表とかは進まず。夜は「小諸蕎麦」で済ませて残業。見切ればページを埋められる必要線まで何とかたどり着いたとは思うが、さらに分析してみたらデータをグループ化した際のキーコードがちょっと甘いのが分かったりして悩む。それでもふん切って帰るつもりで「本日は投了」と声に出したら、残っていた奴に笑われたが、やはり気になったのでその後終電までいろいろと弄くりまわす。ねぐらまでノンアル。

10/14日 禁煙1767日目。朝の検針72.7kg、21.7%。曇りのち雨、最高19.9度、最低16.1度。夜明け目覚めたらそのまま寝入っていたのに気付き、慌てて布団を敷いて寝たのだが、もう一度正式に起きたらやや頭が重かった。呑み過ぎは何とかせねばなるまい。蕎麦屋昼酒は今日はやめとく。午前、NHK杯。羽生、妙手一閃で逆転勝ち。絶妙な遠見の角打ち。TV将棋は持ち時間が少なく相手(中川)が読みきれなかったのもあったが、やはり羽生は羽生である。(何のこっちゃ、と思われるかもしれないが、それだけの名前と実力である、の意) ほぼ終日ねぐら。

10/13土 禁煙1766日目。朝の検針73.1kg、21.7%。晴れたり曇ったり、最高21.8度、最低18.9度。午前入力作業をしてから出社。来週の予定を考えると作表したり原稿を書いたりする暇がないので出社したのだが、なかなか進まず。でも夜は「升亀本店」。恵比寿のアロマホップとメンチカツ、烏賊天、キャベツ浅漬け、小松菜、白子ポン酢、烏賊ゴロポン酢、鮪刺し。ねぐらにて、焼酎ブラディマリーを呑みつつ、「スタートレック」。やたら、ゲーハー頭がでかい宇宙人が出てきたが、耳が小さくてかつ埋没しており耳朶がない。生物学的な進化の道筋を考察すると、こいつらは、よっぽど声がでかいのか、さもなきゃ騒音だらけの五月蝿い星から来たのだろう。(耳が尖っているバルカン星人=ミスター・スポックとは対照的だ)

10/12金 禁煙1765日目。朝の検針73.4kg、21.7%、蕎麦やめて「ど汁」にしたのにだめかよ〜。朝から晴れ、のち時々曇り、最高26.2度、夏日、ジャケットは着たがシャツは半袖、最低19.9度。種々打ち合わせの前の余談。東京マラソンを完走、サブ4達成の某販売部長は、接待ゴルフならぬ「接待マラソン」をしているとのこと。販売先の方と夕方皇居を一周するのだそうだ。走りながら「ナイスラン」とか「常務、お上手な走り」とかヨイショするのだろうか。大変なことである。(そーいや、昔晴海でDN印刷と試合をやったが、あれは「接待サッカー」だったのだろう。なにせ5−0ボロ勝ち。前半で既に4失点とちょっと露骨だったせいか、ハーフタイムで向こうのキャプテン格の奴が「もっと真面目にやれよ!」とメンバーに対してキレまくっていた=「接待」と気取られないようにする演技、仕事内容もそれぐらい細かければいいのだが) 今月はGPに書くのだが、ようやく表作りが始められた。ノンアル、終電。また「タモリ倶楽部」見られず。

10/11木 禁煙1764日目。朝の検針73.4kg、22.8%、昨日の帰り、蕎麦でもだめかよ、つー感じ。曇り時々晴れ、最高24.2度、最低17.6度。昼、エースコックのワンタンメン(のミニカップ)。好物。年代的にインスタント麺の出始めが子供だった時期になるのだが、俺は鼻祖チキンラーメンじゃなくて、このエースコックのワンタンメンで育った。夜また「三州屋」。秋刀魚焼き、奴、烏賊わさ、止め椀は泥鰌汁。「エコノミストたちの歪んだ水晶玉」野口旭著、読了。デフレがいちばん駄目、不況は需要不足と逆噴射的な政索ミスとの指摘は確かに。デフレについては俺もGP時代から、名目GDPが増えないとどうしようもない、と思っていた。全体として同意見、かつ面白く読めた。(K村剛氏のくだりなんかは特に) んで、当時を思い出しつつ、若干の疑問をメモ。1.構造改革論は、筆者が指摘するような供給サイドの改革ではなく、景気対策と別の場面で語られていたことではないのだろうか。(「改革なくして回復なし」って、あれは単なるスローガンでしょ) 2.ばらまき型経済対策が出来なくなり金融政策だけで景気を浮揚させることが出来るかどうかが、当時の問題かつ隘路だったとの記憶があるのだが。 もっとも、一票の格差を反映したかのような所得再配分がなくなったのは俺としては良い「改革」だったと思うが(まさに自民党がぶっつぶされた)、現在の地方景気の落ち込みは財政出動がなくなったことが影響しているところは、現時点の隘路だろう。

10/10水 禁煙1763日目。朝の検針73.0kg、22.1%。曇りのち晴れ、最高22.3度、最低17.9度。午前休。高島屋にて、ジャケットも着るようになったので長財布(茶色)を買うが、やっぱりどうも厚い。そんなに大枚持ち歩く訳ないんだから、昔風の紙入れみたいな感じ(?)の、薄っぺらいのが良いのだが。午後、引く身ゆえ、冗長とサティの話、ジムノペティについて長々と、じゃなくて、上長と査定の話。別作業も何とか締め切りまであげて、夜「三州屋」。定番、刺し盛り、奴。それに、この季節、昔ちょっと贅沢して頼んだ松茸の土瓶蒸しを注文しようと女将に聞いたら、なかなか出ないので数年前にメニューから外したとのこと。残念。ねぐらにて各金融機関から、金融商品取引法施行に伴うお手紙多数。某会議でも出たが、確かに印刷量膨大。しかし、これって相当なコストだろうし、投信なんかその分収益に響くのではないか。リスク商品であるのは十分分かっていますから、これ以上、無駄な経費は掛けないでください。

10/9火 禁煙1762日目。朝の検針72.5kg、23.8%。雨、最高19.5度、最低17.9度。別作業が終電まで掛かるが「封じ手」とする。

10/8月祭 禁煙1761日目。朝の検針72.5kg、23.5%。雨のち曇り、のち夕焼け、最高24.6度、最低18.5度。川崎に出るが買い物は見つからず、早々に戻る。こないだ寄席で購入した「天下御免の極落語」川柳川柳師著を読了。師匠圓生へのアンビバレントな思いが濃い。志ん生師とのやりとりの場面が良かった。志ん生師を初めとして今名人上手と言われている人々がいなくなったら落語界はどうなりますかと、前座時代の川柳師が大胆にも問うたのに、志ん生師は、自分が若かった時にも同じような質問があったが今は何とかなっている、と述べてから以下のように答えたとのこと。(だから、)「俺たちがいなくなっても、その時代時代で人気者が出てくる。世の中そんなもんだよ」。

10/7日 禁煙1760日目。朝の検針72.1kg、21.7%。晴れ、最高23.4度、最低17.9度。また蕎麦屋で昼酒。隣の席に座ったおばあちゃんは鍋焼きうどん。連れの女性とよく喋り、よく食べる。拝見していてとても楽しい。酔い心地で店を出て歩き始めると、いつもの人通りもなく歌謡曲だけが鳴り響く商店街の頭上には、白い雲が糸を引く秋の蒼空が広がっていた。 夕方、TVをザッピングしてたら音楽が昔の細野さんだったので、UHF局のドラマに引っ掛った。舞台は茅ヶ崎、音楽をやる若者が集まって云々の筋らしいが、レコード、ピンク電話、髪型、格好、筋立て、会話、どれをみても70年代。当時から細野さんの局を使うこんなドラマがあったのかどうか、と見ていたら、どうやら再放送ではなくて、現在ないしは最近制作しているものらしい。(TVKだからと云ってなめていたか) 一応リンク。http://sunshinedays.jp/main.html 詳細は今後。(登場するカフェの名前が「BB」とされているのは、同じ茅ヶ崎の「Bread and Butter」に敬意を表している?)

10/6土 禁煙1759日目。朝の検針72.3kg、22.2%。薄雲出るが晴れ、でもやっぱときどき曇る。最高23.5度、最低17.9度。テーゼに従い記述を大幅に省略する。出社、もうひとつの作業も完了とする、神田のほうの「三州屋」。以上。(外では)

帰着したねぐらにて、「コンバット」のゲストはテリー・サラバス。ギリシャの将校役。最後はジープで唄いながらドイツ軍基地に突っ込むという奴で、これは子供のときに見た記憶がある。続く「スタートレック」は1990年代に製造中止になった宇宙船が登場。400年後の「現在」からみて、当時の地球は世界大戦の時代だったとのこと。60年代の人々が近未来である30年後の世界をどう見ていたのかがよく分かる。(ちなみに女性搭乗員の服装は、60年代を反映してか、男性視聴者へのサービスか、ミニ等、全員脚線美を露出している)

10/5金 禁煙1758日目。朝の検針73.2kg、21.5%。よく晴れる、最高26.5度、最低19.7度、昨日に続き夏日。昼はダイエットもありいつものミニサイズのカップ・ラーメン。(おのれは小池さんか、←これもどうだろうか) 今日も終電。ひとつめの作業を完了とする。ノンアルのメシ抜きだったので、マルエツに行き、昨日の夕刊のコラムで取り上げられていた〆鯖を購い、ねぐらにて日本酒で飲る。売れ残りもんでも、確かにこの季節の〆鯖はたいそう脂が乗っていて、美味しかった。

10/4木 禁煙1757日目。朝の検針73.7kg、22.5%。久しぶりの晴れ、最高25.6度、最低19.1度、夏日。休んでいる間は特段の問題はなく幸い。昼、9Fでまたもや秋刀魚塩焼き。(おのれは忍者ハットリ君か、←分かる人は少ないかもしれないが。実写版と云っても香取慎吾のではないところがどーにも) んで夜は、休んだ次の即あくる日から終電となる。だが、作業は終わらず途中までで「封じ手」(いや、「投了」では)。

10/3水 禁煙1756日目。朝の検針72.5kg、22.4%。曇り、最高22.6度、最低19.6度。いつぐらいぶりだろうか全日休(会社で悪いことが起きていませんように)。昼近くまで寝て、起きて、新宿末廣亭へ。ついに川柳川柳師のライブを見に行くことに。(http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Profiles.aspx から探してください。落語協会WEBに凝ったツクリのようで直接リンク出来ず) 寄席は初体験。親子同時襲名があるとかで混雑が気になったのだが、今日はそのせいで昼夜入れ替え。川柳師は昼の部なので却って混まないだろうと思って出掛けることにした。券を買い木戸をくぐって入り口を開けるといきなり会場、すぐそこが高座と云う感じで、噺をしているその会場の中の隅っこに売店がある。そこで寿司弁当500円也とお茶を買って席につき、演目を観賞。高座には襲名お祝いの品が披露されていた。古典あり、新作あり、小唄あり、漫才あり、曲芸あり、手品あり。東京ローカルっぽいが、総じてだが、生はやはり楽しめる。んで、川柳師登場。ツカミは「今度総理になりました福田です」。確かにクリソツ。の後、著書の宣伝も交えた(ほぼ8割)枕も面白く、やたら今日の客は笑わないといじっていたが俺はそこからよく笑い、いよいよ、お待ちかねの「ガーコン」が始まった。TVで見たとおりの運びだが、やっぱライブはいい。ネタバレゆえ詳細は記さないが、終戦後のジャズ云々話。これは、全ジャズ関係者およびファン必見の落語である。今日は中入り前だったのでたっぷり見ることができたのでは。しっかし、齢70半ばでこれだけ元気で唄いまくるとは素晴らしい。(とてもその歳に見えない、と記しても、お年寄りがお達者にしてらっしゃいますね風ではなく、どー見てもいかれたおっさんが元気に軍歌とズージャを唄っているということで、そこがすごい) 酒乱の鑑、俺もじじいになったらこういう酒乱になろう。(このごろ高座では素面らしいが) トリ(=主任)はTVにもよく出る、大名跡の名を継いだがそれがどーしたという桂BRの予定だったが、トリなのに代演とは。でもその代演の柳家小満んの宮戸川は上手だな、と思った。(いいところで「お時間が参りまして」と途中まで)

 の後、伊勢丹などに行き、着る物や、必要としている鞄と財布を探すが、どれも高級(=高い)。買わずに、外でビールを呑ませる所があったので早い夕方から一杯だけやる。今日は休みだ。の後、渋谷、さらに溝口へと移動し、ようやく鞄だけGETする。(安物) んで、キャッシュ&デリバリの居酒屋「しんちゃん」を目指すが定休日。が〜ん。水曜日は河岸が休みのせいか、居酒屋も休みが多い。代替で入った店は、ひどくはなかったが、そんな量は行ってないのに、勘定的にはちょっとなぁ、だった。(代替で入るとたいていそういう結果になるのは予想していたのだが)

10/2火 禁煙1755日目。朝の検針73.4kg、20.3%。朝やはり小雨のち曇り、最高22.7度、最低17.2度。「あろうことか」の事態は何とか回避。昨日の今日なので終電までノンアルで作業。ねぐら帰着後、明日は休むことにしたので、残してあった最後の「スパイ大作戦」を視聴。「東」側に亡命したアメリカ人科学者の声は懐かしい小山田宗徳だった。(89年とはすいぶん早く亡くなられたものだ、なおwikipediaにある「スパイ大作戦」の冒頭のナレーションが小山田宗徳というのは、今回聞き比べたら、ガセだと思われる)

2007/10/1月 禁煙1754日目。朝の検針体重73.5kg、体脂肪率23.3%。小雨時々曇り、最高気温19.9度、最低気温16.4度。来客対応のためネクタイ締めつつ作業場レイアウト変更。(この引っ越し騒ぎのせいで電話が通じず、来客は後日に、何のためのネクタイだったか) 夜、懸案事項もあり、Yor氏と「紅とん」。って、月曜からホッピーのナカ焼酎23杯、お勘定合計、あのリーズナブルな店で2人でC万円超えはないだろう、フツー。(でも、まあ、えーんじゃない)


 

/木 

/火 。

この前へ