2014年 如月

 


この次へ

HOMEに戻る

 5年前

10年前

15年前

― 3月 2日 AM更新 ―

 

最高気温最低気温の引用元です

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2014&month=03&day=28&view=p1

 

2013/2/28金(旧暦1/29) 曇りのち晴れ、暖かい。朝いち健保で血圧の薬。ノルバティス ファーマ社のインチキ論文のディオバンを止めて、他の薬にしてもらう。近辺で昼飯とでも考えていたが、作業が結構詰まっているのでそのまま出社。 禁煙4065日目。朝の検針体重71.4kg、体脂肪率21.3%、この1カ月間の増減は▲1.1kg、最高気温18.6度、最低気温8.5度。摂取アルコール量40.8g>

2/27木(旧暦1/28) 曇りのちすぐに雨、日中降ったり止んだりから夕方雨。知ってる人も知らない人も、今更ながらの相談とか。適当に帰り、今日はねぐら呑み。3週間前のScholaを視聴しながら。雅楽。鉦鼓というパーカスのタイミング、小節の頭を叩くとplayerは話していたが、小節の概念はあるはずもなく、太鼓がドウと鳴った後遅れて、とのコメントのほうがよく分かる。間が微妙かつ絶妙か。奏法についても右片手で叩いてから次は両手で間を置きながら、とは、間を空けてから、自身も間が開いたフラムとも思えて面白い。で、パーカスに限らず全体のこのテンポはどこから来ているのだろう。(アップよりスローのほうが難しい) 当時のノリはこうなのだろうか。雅楽では絶対チャリー・パーカーは生まれないのがよく分かった。(暮らしのテンポとも関わっているとも思う) <禁煙4064日目。朝の検針70.5kg、22.3%。13.7度、6.8度。摂取アルコール量g>

2/26水(旧暦1/27) 名古屋は晴れ、夕方曇り。インフル発症せずとの報を受け、代打ちはなしに。朝いちばんの講義のため早起きしたが、そのままユーザー回りに。出てから件の木とその周囲を写真。 アポなしなので1校は空振り、2校目はお話出来た。昼になったが、それなりの店が見つからないので、地下鉄に乗ったまま、ユーザーではない某国立大学に“飛び込み”。ちょうど入試があったらしく多数の受験生とすれ違う。さらに図書館も工事中だったので、やめたくなったが、なんとか訪問、パンフを渡し、ごく簡単な話をしてくる。ここで、空腹が限界。お城に行けば何とかなるかと思ったが、公園の外は官庁街で食いもの屋はない。ようやく愛知県体育館の食堂という、公共施設にありがちな食堂に辿り着く。歩き疲れて、腹も減った、仕方があるまい。みそ串カツ、ならば生ビール、そしてきしめん。そのまま隣のお城を見学。立派なものである。金の鯱が梅に合う。復元している本丸御殿にも入ることができた。で、時間も夕方となり、さらに営業は勝手になしにしてしまう。昨日と反対側の駅のそばの「やぶ福」なる店にて、コーチンの手羽と葱間。おそらく最後の出張も、何だか尻すぼみで終わった。 <禁煙4063日目。夜の検針71.3kg、体脂肪率は欠測。名古屋は16.2度、2.0度。摂取アルコール量58.2g>

 

2/25火(旧暦1/26) 快晴。直前まで何とかならないかなぁと思いつつ午後の会議後、早々に名古屋に出立。泊まるのは初。駅の周りは余り呑み屋がある町ではないようだ。うろついたが、結局、駅と宿に近い「鐵助」なる店にてコーチンの揚げ物セットと焼き鳥セット。悪くない。宿は、先日の故意の自動車暴走殺人未遂事件があった交差点、まさに真ん前。TVで現場の航空映像をみてそーいやと気付いたが、さっき通った時「養生中」の札が掛かっていた木がまさに突っ込まれた木だった。 <禁煙4062日目。朝の検針70.6kg、22.6%。12.9度、3.4度。摂取アルコール量44.2g>

 

2/24月(旧暦1/25) 曇り。ご子息、いったんは風邪とのことで代打ちスクランブル態勢を解いたが、午後ご自宅から連絡でやはりインフルだったとのこと。名古屋に行ってスタンバイすることに。その準備で遅くまで。 <禁煙4061日目。朝の検針70.3kg、23.3%。8.8度、4.0度。摂取アルコール量0g>

2/23日(旧暦1/24) 曇りもしくは雲の多い晴れ。掃除だけ。大船。 <禁煙4060日目。朝の検針69.7kg、21.6%。8.3度、2.9度。摂取アルコール量41.6g>

2/22土(旧暦1/23) 晴れ。再び折れる。会社に行きたくなく、どこにも行きたくなく、かといってねぐらにいられないし、どうすりゃいいか、いっそ消えるか、とか考えて、しばらく起きられなかった。午後過ぎから、出張予定だが子息がインフルになり、万が一の場合、俺が代打ちせねばならなくなるかもしれないので、その出張講習の準備をする。どーせ外れる営業なのに、しかたがないことだ。<禁煙4059日目。昼の検針70.3kg、21.8%。9.5度、1.7度。摂取アルコール量0g、1週間合計315.8g>

2/21金(旧暦1/22) 晴れ。夕方、俺の後任のJ長になるH氏より声を掛けられる。気を遣っていただいたか。ご本人も急な話だったよう。俺が言うのもおこがましいが、ひとつ上の目線で考えると良い、実務はもっていたほうが良いなどと話す。新橋単独行だが結局どこにも寄らず。ねぐら帰着後、ジェフ・ベックがギターを壊す映画のワンシーン(ジミー・ページも写っている)の動画などを見つけたりして朝まで呑み続ける。阿呆。http://www.youtube.com/watch?v=w9fZ7oydsl4  (アントニオーニの「欲望」(Blow up 1967年)で、ヤードバーズのこの場面が有名なので前から知っていたが、原作がフリオ・コルタサルとは知らなかった) <禁煙4058日目。朝の検針71.0kg、23.3%。10.3度、2.8度。摂取アルコール量130.3g>

2/20木(旧暦1/21) 曇りらしい。有休。完全に折れる。 <禁煙4057日目。朝の検針70.7kg、20.9%。7.6度、1.4度。摂取アルコール量0g>

2/19水(旧暦1/20) 雨水、晴れ。J長ビークー宣告。役職定年前、手当て月ベー万の減収。当然の帰結とはいえ、いきなりヒラとは。(オンライン編輯関係ははめられた感あり。やってられるか) 節制するつもりだったが呑みに行く。(こうした無駄遣いも今のうちだ)「S州屋」早仕舞いの後、新橋で同級生の店。M子さんの父上が普通の病棟に移られて食事も摂れるようになったとのこと。良かった。本日唯一かつ最大の朗報だ。の後、久しぶりに「Tき」で1杯だけ。ねぐら帰着後も呑む。 <禁煙4056日目。朝の検針71.4kg、21.7%。9.0度、1.5度。摂取アルコール量157.7g>

2/18火(旧暦1/19) 白い雲の多い晴れ、北風。昨日を取り戻すべく、朝いちにメールは読まない作戦で午前中に区切りを付ける。午後、会議や雑務だがまずまずであったか。木曜の雪の予報が変更。雪ならば出ない訳には行かない(だろう)、J長なので、それなら休めそうか。 <禁煙4055日目。朝の検針71.9kg、17.3%。8.8度、2.9度。摂取アルコール量0g>

2/17月(旧暦1/18) 快晴。週初からまったく捗らず、というより「やる気なし男」状態、何やってんだ、俺。「毎日を大切にしっかり生きる」はどこへ行った???? <禁煙4054日目。朝の検針72.5kg、24.2%。12.9度、3.9度。摂取アルコール量0g>

2/16日(旧暦1/17) 晴れ、寒風強い。大船、昼は「A喜」でサンマー麺、お供えに豆大福。帰りにコロッケとシウマイ(崎陽軒じゃなく)。 <禁煙4053日目。朝の検針71.7kg、21.8%。10.0度、4.5度。摂取アルコール量27.8g>

2/15土(旧暦1/16) 雨のち晴れのよう、昼前から窓外で水の音がしきりにするが、修繕で建物を覆った足場に積もった雪の滴の落ちる音で、雨ではない、外を見ることができた夕方は曇り。1週間あいたので掃除と洗濯。終日団地建物内。 <禁煙4052日目。朝の検針71.3kg、21.0%。6.9度、▲0.2度。摂取アルコール量41.5g、1週間合計410.0g>

2/14金(旧暦1/15) 雪時々吹雪く。N225、今日も下げてデッドクロス示現(75days-25daysMA)。週足終値は6週続落。TOPIXETFは仕込んでから含みがプラスになった日は13営業日中たった1日、ということで、下がったから買ったつもりが今となっては高値掴みなのが明らかに(下手だなぁ)。 夕方、先週に懲りて早めに引き上げるが、ちょっと遅かったよう、スカ線遅延の上、途中で止まる。品川で1回(社内放送と駅の放送の説明が食い違っていた。降りて遠回りの振替バスに向かった人もいるのでは。JR東の情報共有の拙遅さは、ン十年前に電車が止まって成田でダッシュさせられた時と変わっていないと思う)、各駅に電車が詰まっているとのことで小杉でもう1回。大船駅でのポイント確認がようやく完了、今動かすと放送された途端、そこの踏切で警報を感知でまだ進めず。南武線に回るか、タクシーはたぶんNGなのでバスか迷ったが、結局そのまま居残り、1時間超の遅れだが、あと一駅なんとかした。電車に残された人々はまた駅停車で待たされる。ねぐら帰着してしばらくしたから見たら、WEBの運行状況ではスカ線下り運行見合わせとなっていた。ぎりぎりだった模様。彼の人たちは無事に帰着できたのだろうか。 <禁煙4051日目。朝の検針71.6kg、22.2%。5.4度、▲0.2度。摂取アルコール量85.6g>

2/13木(旧暦1/14) 曇り。レポート用の集計など。「S州屋」。今日は通常時間までの営業とのことだったが、習いとなってしまったのか、他のお客も含めて21時過ぎには1組残していなくなってしまった。(客商売の難しいところか)俺も同様に引き上がる。 <禁煙4050日目。朝の検針71.8kg、22.7%。8.2度、2.4度。摂取アルコール量51.8g>

2/12水(旧暦1/13) 曇り、午後晴れ。いろいろとデータを見まわす+ヘンシュー。「S州屋」は今日はノーゲスト、俺がただ一人の客だった。また早仕舞いなので持て余したが、何とかどこにも寄らずに帰る。 <禁煙4049日目。朝の検針70.9kg、21.6%。8.2度、2.8度。摂取アルコール量51.8g>

2/11火(旧暦1/12) 曇り。完全にやる気をなくして昼過ぎまでくたばる。<禁煙4048日目。朝の検針71.6kg、21.7%。4.6度、2.1度。摂取アルコール量17.3g>

2/10月(旧暦1/11) 曇り。谷間の出社は詳述せず。「S州屋」はまた早仕舞い。なので、次に行ってしまうので困ったもんだ。新橋の同級生店へ。久しぶりにKッキーさん(妙齢の美女同伴)とK青年にお会いする。で、同級生の娘のNちゃんも来ていて、お母さんをちゃんと手伝っていたところが偉い。 <禁煙4047日目。朝の検針71.2kg、24.5%。8.7度、3.3度。摂取アルコール量109.1g>

2/9日(旧暦1/10) 晴れらしい。掃除も洗濯もせず、終日ほぼ、でなく完璧にねぐら。軒先から落ちる雪の音とYouTubeのBachを聴きながら本読み進む。んで、これを言うのは326回目ぐらいだが、その区別もつかないのにエコノミストを名乗るとは、作曲偽装と同じだと思う、という輩が都民の審判の結果であった。 <禁煙4046日目。朝の検針70.8kg、21.6%。9.2度、1.1度。摂取アルコール量52.8g>

2/8土(旧暦1/9) 養生のシートで分からないので外に出て確かめたら大雪、さらにときどき吹雪、13年ぶりの大雪警報。昨日からほっつき歩いている娘が電車が止まって武蔵小杉で立ち往生しているのを迎えに行く。積雪をラッセルして通りに出て、転びそうになりながら車が通らないか探しながら歩いていたら、「回送」の表示をしている1台が通りがかった。手を挙げたらしばらくして止まってくれたので、事情を話して交渉する。「回送」にしていたのは久しぶりの雪道なので馴らしの練習をしていたためとのこと。ゆっくりでいいのを諒解して乗せてもらうことに。小杉の駅前のタクシー乗り場は吹雪きそうな天候のなか長蛇の列。並ぶこともなく店に退避していた娘をほどなくピックアップ出来た。運転手さんに感謝。帰りの坂道で登れなくて乗り捨てられてた車が3台。ノーマルタイヤじゃ無理ですよとは運転手さんだが、こちらの車も途中立空回りして何とか登りきることができた。それほど厳しい雪。「練習中」の車を拾えて早めに帰還できたのは、まったくの奇跡だった。(二度とあるまい) <禁煙4045日目。朝の検針71.2kg、20.5%。4.0度、▲0.9度。摂取アルコール量34.6g、1週間合計404.2g>

2/7金(旧暦1/8) 晴れ。「S州屋」で本、まだ早仕舞い。金曜日だが新橋へ行く。迷ってうろうろしていたら道を尋ねられる。Nホテルはどこですか。関西から来て行き方が分からない妙齢の女性であった。で、この人は勘が悪い。俺は関東の田舎者でありまったくの不案内。Nホテルの行き方を聞くべく「sq」に駈け込む。だいたいを教えてもらい、途中まで荷物も持ってあげて案内した。ということで、店は戻る先の「sq」で決まり。ン年か振りに常連Aさんとお会いできた。お土産の太刀魚と、また別の方の持ち込みの「いつか」なる純米吟醸の焼酎36度を振る舞われる。 <禁煙4044日目。朝の検針72.9kg、21.1%、期待通り。7.2度、1.1度。摂取アルコール量118.7g>

2/6木(旧暦1/7) 白雲多い晴れかな、のち快晴経由曇り。呑まなかったのに腹の具合でちょっと遅刻。夜、N氏より相談事、職場でする感じでもなかったのでお誘いして、「S州屋」はまだ21時仕舞だったので、久しぶりのガード下の安い蕎麦屋へ。刺身はもうなく揚げ物主体にシフト。これで明日の検針も楽しみだ。 <禁煙4043日目。朝の検針72.4kg、22.3%。6.2度、▲0.3度。摂取アルコール量101.1g>

2/5水(旧暦1/6) 晴れ、寒さ続く。今日はそれなりに流した。 <禁煙4042日目。朝の検針73.0kg、21.5%、昨夜、ウィスキーのアテにドロステのチョコを1本食べちまった祟りだ、でも昨日の長生き養生訓の通り。5.2度、▲0.5度。摂取アルコール量0g、今日もさらに自重>

2/4火(旧暦1/5) 立春だが冷え込む、暗い曇りから一時雪または雨、夜の風、肌を刺す。 NY大きく下げる、つれて朝から東京もみるみると下げ、N225終値610円安、4営業日合計で1375円下げ、200日移動平均を2012年11月16日以来割り込んだ。TOPIXのETFは仕込み値から7.4%下落となり、タイミング間違いがさらに明確となる。今回は、前回の塩漬けン年に懲りて、代替銘柄がなくても(生株禁止のため)仕入れ値10%割れで自動的に成り行き売りとするつもりだが、残りはわずか。今日は出来高、売買高とも急増で、セーリングクライマックス? だが打ち止め感はなく、開いた下窓を埋めるぐらいのあや戻しはあるだろうが、一昨年秋口からの大相場は終わったとみるべきだろう。 尻下がりどころか、午年の頭から下げたなぁ。73年でなくて、90年パターンであったか。助っ人仕事は目途が付きつつあり、昨年末に途中までだった仕様書を仕上げる。

寒風の中「S州屋」へ、また21時仕舞いになっていた。「「がんもどき」で早死にする人、「本物のがん」で長生きする人」近藤誠著、2013年、幻冬舎、読了。「がんの治療で命が延びる」ことを証明したデータは、世界にひとつもない、という逆手をとった論法、「本物のがん」は現代医療で治せない、将来的にも治せないと保証する、といった著者の一種の達観、納得するところが多い。PSAについて精密検査で見つかるがん細胞の9割以上は(転移をせず、時によっては消失する)「がんもどき」とかもちょっと安心か。だが、「前立腺がんの転移は骨が圧倒的に多いので、腰痛などの症状が出てから治療を始めようとハラを決めると「PSA発見前立腺がん」の95%以上は一生治療を受けずにすむ」ともあるが、痛みのことを考えるとこのハラは決められない。ただ、世界の標準治療が放射線照射なのに、日本の外科医は他の療法を知らせることなく切りたがるとのこと、これもいやで、悩ましい。なお、「切ればがん細胞が暴れ出す」とは、著者が「対決」した、白い巨塔の財前五郎のモデルと言われる外科の権威も同じことを述べたとのこと、やはり切るのは考え物だ。(ちなみに山崎豊子は実在のこのモデルの方の名前を一字しか変えていない、のがすごい) 

論法的に疑問の箇所が若干あり。勘三郎丈の段で「平均的な進行速度」を援用しているが、病気はそれぞれなのだから「平均」とはレトリックに過ぎないだろう。「医療費にお金を使うグループは最も医療費が少ないグループより死亡率が26%も高い」との調査結果を、病院に近づかないことを説く部分で引用しているが、これはあくまで「相関」であって「因果」ではない。病状がシリアスだから死亡率も高くお金もかかったこともありうる。このようなミスや牽強付会は、理科系であるドクターがやるはずはなく、文体から類推すると、口述したものを編輯者がまとめた際、滑ったのではなかろうか。(タイトルもこのごろありがちなパターンだし)

とはいえ、著者の論はとても為になった。要は死に方の問題で、人間は必ず死ぬのを前提として、がんは治療するよりも“馬成り”でやり過ごした方が、QOLが保てるということか。問題は痛み。著者は手術などの治療に由来するのがほとんどで、また馬成りの場合の痛みもコントロールできるとのことだが、まだこの本を読んでいる途中の先週土曜日、たまたま視聴したホスピスを取り上げたTVドキュメンタリーで、痛みは、身体はもちろん、心も痛めつけると語る患者さんを観た。 先に記した「ハラ」のことだが、どう決められるのだろうか。父親は別の病で逝ったが、がんを手術してから長く健勝でいられた。でも、その手術をしなければ別の病のほうの治療はできたのかもしれず、難しい。 で、巻末に「雨ニモ負ケズ」のパロディで、「がんもどき」で早死にする人の養生訓「がんにも負けず」があり「PSA値が上がればオロオロと」、「寒いときも野菜ジュースを飲み」とまるで俺のやっていることをお見通しだった。さらに、「本物のがん」で長生きする人の養生訓「医者にも行かず」もあり、「毎日好きなものを食べ」「酒も甘味も楽しみ」と記されていた。んで、これに意を強くして、新橋へと向かうのであった。(嘘、今日は自重した) <禁煙4042日目。朝の検針71.9kg、23.0%。11.8度、0.9度。摂取アルコール量75.3g>

2/3月(旧暦1/4) 晴れのち時々曇り。週明けはやはりガラ。助っ人仕事など。夜、恵方巻を食す。PCでネットバンキング開いたら、TOTOの当選金が振り込まれていた。570円だけど。(大当たりの前触れであろう) <禁煙4041日目。朝の検針71.9kg、22.6%。17.8度、7.0度、4月並みの気温との由。摂取アルコール量34.6g>

2/2日(旧暦1/3) 曇り、ちょっと降ったり、晴れたり。部屋干し洗濯、部屋掃除。NHK杯準々決勝、郷田、大豪森内と熱戦、凌ぎ、格言では詰みがあると言われる打ち歩詰め(自玉の)を見切って勝つ。 <禁煙4040日目。朝の検針71.1kg、21.7%。13.3度、6.1度。摂取アルコール量39.9g>

2014/2/1土(旧暦1/2) 晴れ。月替わりのカレンダーの絵はリキテインスタイン、ただし巨大なオブジェ。(バルセロナ・ヘッドの写真、引いてある、毎年いただくD印刷の世界の都市のモダンアートシリーズ、今年はバルセロナ) 大船。供えるため父親が好きだった餅菓子、と言うことで購った「H影茶屋」の豆大福も、やはり豆はほんの数個であった。シカゴN225先物大きく下げ、週明けもガラであろう。(仕込みが早過ぎたな…) <禁煙4039日目。朝の検針体重71.7kg、体脂肪率21.1%。最高気温12.3度、最低気温3.8度。摂取アルコール量48.0g、1週間合計462.7gとは凄まじい>

 

 。

 

この前へ