もう「五月蚊」

しかし、月ごとのタイトルは疲れたぜ。

 

(6月7日更新)

翌月へ

制作しない日誌過去分に戻る

INDEXに戻る

 

 ↓開幕3連敗で優勝が決まったようなもんだ、ありがとう、星野中日

99年5月31日(月)

 朝、パンチ最終日でキリキリ舞いの進行様のところに、トンボが飛んで来た。火事場で今ホースから必死に水を掛けている消防士に、構わず横からいつ鎮火するかを聞いているの態。何かのアリバイ証明? 回収は残り2社まで追い込みが進む。関東のやばい銀行トリオ(K民を除く、うち1行未上場、上場のもう1行も俺担当)の一角が木曜に決算発表が終わっているのによこしやがらない。仕切っているらしいおっさんと話しをするが、どうみても決算発表が終わってから、よっこらしょとスタートしたのがみえみえ。「今女の子(←NGワード)が一生懸命やってますので」って、それじゃ組校になっちゃうって前から言ってるじゃん。「いやー、人手がないんで」って、だったらあんたも手伝いな。で、短信みて分かるところ書いて、見切り原稿を出す。役員の序列は俺が決めた。

5月30日(日)

 篭もる。でも、かまってやれなかったので、夜、連れ出してカラーペンを買ってあげる。

5月29日(土)

 医者の後、篭もる。

5月28日(金)

 やっぱ、回収は「血も涙も」あっちゃできまへんで、中坊のおっちゃん。昨日の今日じゃ電話するのも悪いかと思って、遠慮してたら、このざまだ。俺の担当業種は蕎麦屋業界であったのか。「ファクスしたけど、また送ります」で、来たのをみたら大株。新たに担当になったこやつは「SKH」と大株の区別が付いていない。しゃーないので、前任の人に急遽記入してもらうが、平均賃金だけは、ボケこいた新任が担当とのこと。新旧担当者の確執のとばっちり。

5月27日(木)

 淡々と「SKH」、OKBをこなす、だったと思う。

5月26日(水) 

 午後、Y.T(U)氏と試験のそーだん。お互い嫌になって午前だけで帰らないよーにしようね、と誓う。でも、なんで病み上がりのあいつが、(ダウンした委託の人の分はやむをえないが)社員の分の会社をやってるんだ。

 俺が悪かった。あの時のことだけは、お願いだからアンケートに書かないで! Nちゃん、とか、冗談言ってたら、どーして男には配られないのか、と不満を云う奴がいた。(それだけ、他意なくただ書いただけ)

5月25日(火) 

 K証券、15位株主に「巽事務所」登場、巽=辰巳が修と亨(あきらと読む)にダーティな仕事も持って行くあの事務所か? と一瞬思ったが、正しくは「綾部事務所」。そうそう岸田森は渋かったなーと、この話が分かるあなたは少なくとも昭和30年代生まれだと推察する。(大株主も少しはやっているのです)

5月24日(月) 

 面妖な話の続きの会議。忙しくても必要なら当然出席する。だが、議題は知らされず資料も事前には配られない。それで、いきなりその場で意見を述べよ、という。意見を求められたのは俺ではないが、そんなにお手軽な話でしょうか。理不尽さを感じたので、外部の人の前なのも承知で「業務ではない」と言い放ってしまう。叱責は当然。まあ、こうしておけば、2度とこのテーマで俺が呼ばれることはないだろう。しかし、どこかが機能不全起こしてません? 深夜、バルサの録画中継。コクの先取点を見たところでくたばる。

5月23日(日)

 終日篭もる。深夜、地上波でセリエAを観るが、インジャリードタイムが長く、中継時間をオーバー。仕方なく家人を起こさないよう、居間に移ってwowow。サッカー中継するなら、延長覚悟で気合を入れてしてほしい。

5月22日(土) 

 6時半起床、運動会の席取り。1年生じゃあるまいし。でも、娘の母親の命令である以上逆らえない。学校で昼ビー。

5月21日(金) 

 恐怖の大魔王、765社発表。記録更新。やっぱ、きついっすね。ヒラ場でもこうなんだから、後工程のチェックやメンテの人たちはもっとたいへんだと思う。(昔やってたけど忘れた) この作業を端末室で「わさわさ」だか「ごちゃごちゃ」だかなんかやっている、と表現していた方がいた。物には言い方があることがよく分かる。俺もこれからは気をつけることにしよう。決算発表は時候のあいさつや歳時記ではない。

5月20日(木)

 しかし……、と気を持たせて、実は昨日とおんなじ。

5月19日(水) 

 ネタもへったくれもなくて、完全に記憶が飛んでいる。全く面妖な話を振られたのはこの日だったか?

5月18日(火) 

 Y.Tet氏の手引きで国際企業経営者協会という外資系企業のお偉いさんたちの団体の会合へ。日本記者クラブ。長銀の隣。どっちも建物は立派なもんだ。記者クラブとはブン屋さんや電波系メディアのカルテル組織および発表側とのもたれ合いの場でしかないと思っているので、仁義を通す気は全くない。でも、今日は敵のホーム中のホームであるので、一応、質問は彼らの後ですることに決めておく。が、たいして人数は集まっていないし、たいした質問も出ない。調査のブリーフィングはほんの少し。その後に質疑応答のつもりが、会長、副会長の口舌となる。これがじぇんじぇん止まらない。曰く、市場主義ないしはグローバリズムと規制緩和という一時期しきりに喧伝されたテーマ(+自分の会社の自慢)。成功者が語る分には確かにごもっとも、官民あげてここまで悪くなりゃ、なんでもかんでも向こうのやり方がいいのか、といった反論の余地はない。(実際、いままでのシステムはなんだったの? とは思うが) でも、それにしても長い。とうとう「あなたたちのような若い人がやらなきゃいけないのに、日本の人は大人し過ぎる。今日だって来ているのはマスコミなのにさっきから発言がない」とまで言われてしまった。しかたがないので、「質問したくて間合いを見計らっていたのにそちらが喋り続けてるんでしょうが」と発言してしまった。場内爆笑。そのまま俺が質問を始めるハメになる。さもしくも昼食目当てでいった罰? んで、出されたのは本当の軽食。Y氏ともども4時には腹が減ってしょうがなかった。

5月17日(月) 

 やはりこれも商業経済誌の宿命? ヨーカ堂とセブンねー。(「上席」という言葉も相当ヘン) O部長宛ての関西支社のK.H氏のtelを取り、ついでに交渉。「いつでも来い、川床も大丈夫だ」との頼もしいお言葉をいただく。(ただし、お1人様2600円也の昼食コース) 7月だと祇園祭りで混み混みか。帰ってビデオでERW。今回は、話のテーマからみてシリーズ大団円に向けてのへの布石or伏線? いよいよ。(それにしてもCarol)

5月16日(日) 

 終日、家に篭もる。連続複利が分からんので、振り出しに戻る。

5月15日(土) 

 YMCA、「T」は娘腹痛で早退のためなし。

5月14日(金)

 社内に外部からの照会でTEL。誠意もやる気も責任もない態度にキレる(3年ぶり←たぶん)。周りがすーっと引くのが分かる。お見苦しいところを見せ、たいへん失礼しました。まったく歳をとっても馬鹿は直らん。でも、反省しつつもやってしまったことは気にしないことにする(開き直り=いつかも書いた「どーせくたばるんだ」テーゼに従う)。

 日野元彦さんの訃報、この間日経文化欄にも出ていたが、根室でのライブ録音「流氷」は傑作(tsは清水)。合掌。

 夜、Y.T氏が来て情報交換。昨日(今日の件とは無関係)帰りが一緒になったTCのある人が俺のことを「恐い」と思っているらしい。なぜ? どーして? やさしいじゃん(女性には)。まあ、スケベオヤジと思われてない分だけましか。もう一つ、昔、データのやりとりをした人々が投信業界に集結しつつあるのを知る。その後、O.C氏、I.T氏と夕食で行ったお好み焼き屋に、ハートランドがあり嬉しい。昔はケース買いしていた程のファン。濃い目の味はお好み焼きに合う訳ないが、久びなので構わず呑む。

5月13日(木)

 エレベータホールで同期のH.Eと白髪の話。頭髪以外の部分(変なソーゾーはしないように)にも広がっているとお互い嘆く。頭髪の量も問題。俺は髪の毛を刈ったら「面長」になる。ええ歳こいて番長さんになってしまう(=ソリが入る)のだ。Hも心配で、今度日本でも発売になる発毛剤を取り寄せて使っているそうだ。この手の薬は本当に薬効があるのかないのか、使っててもよく分からないが、やめたら一気に……という不安があるのでやめられない、とこれまたお互いに嘆く。

 帰ったら寝たと思っていた子供が起きてて寝かし付ける。基本的な式5つで3時。俺は共通1次世代の前(=じじい)、国社英だけでOKという今は無き私立文科系。高校2年のときからラクチン決めて数学をパスしてきたが、結局ここでやらされるハメとなった。でも、なんのために使うか分からずイヤイヤやるよりも、必要に迫られてやる方が身に付くような気もする。もっともレベルは数Tと比べりゃましだが、最低線であることには変わりはない。

5月12日(水)

 O.C氏からバス君を貰い、オヤジ2人ではまる。娘がまだ起きてる時分に帰宅できちゃう時間に終業。また、会社の場所と電気を借りて、居残る。

5月11日(火)

 朝、勉強会。やっぱり、あれは誤植だったのね。それが確認できたのと簡明なT.T氏のレクが良かった。先週末で2部関係の遣り残しデータメンテも終わり、本業に専心するが、「SKH」の回答は来ない。久しぶりなので全く自信はないが2次点検はベテラン扱いで免除。皆さんの余計な仕事は増やしたくないので良しとするが、本当に大丈夫? 逆に、人様の2次点検を割り振られたが、まるっきりのザルなのが発覚する。午後、P××ネットの売り込みに付き合う。御社ももっとオンラインデータサービスやらなきゃ。クライアントとして次々と大手出版社や調査機関をあげる。貴重な情報交換となったが、ソースからカネ貰えば黒字になるでしょうが。(Rの例、ネットでペイしてる出版系はまだないということ) O.C氏からいただいたもぐら君、高得点を誇示する奴がいるので、少しだけでやめる。そいつに出したつもりのペッタンをO氏に誤配し、馬鹿にされる。夜、鳥やき「M川」でY.S氏、C.Y氏と真面目なお話。終電前なので、横浜まで乗り過ごすも電車で戻る。酔ったついでに、Tシリーズのビデオをまた見てしまう。今と比べると初々しいうえ中身も濃い。ピザ30枚、ツケで差し入れたノーベルのリンダはえ〜女だ。

5月10日(月)

 次の試合でボロ負けだったが、ノーヒットノーラン喰らって優勝したチームはない(89年の巨人までは…)。K.H氏とS.K氏のプロジェクト名は、佐々岡+立浪で佐々波となりそうな様子。でも、金融再生委員会が出来る前、債務超過も知らずに公的資金を小出しにして長銀、日債銀を潰したと非難される、あの委員会の座長と同じ名前は避けた方がいいような気がする。(佐々岡で行けってば) 夜、会社のPCで計算例を確認。それがもうちょいのところで合わない。あきらめて、家に帰って今日録ったビデオでER。あいつを雇ったってことは、ランディはクビ!?

5月9日(日)

 所用あり。それから篭もるつもりが、グズられて家庭崩壊一歩手前となったので、娘を連れ出し川崎へ。ドーナツを食わせた後、駅ビルの屋上遊園であそばせる。あつらえてある遊具で他愛もなく遊ぶのは、この歳ぐらいまでか。焦ることなく、その様子を観ながらオヤジの方も和みながら過ごす。夕食後TVをみてしまったせいもあって、午前4時半まで。

5月8日(土)

 母の日の前日。実家近くで親と外食。佐々岡ノーヒット・ノーラン達成。相手は狂い咲きで勝ち続けていた中日。

5月7日(金)

 日々是寧日。生活が月パターンから四半期パターンへ移行しつつある。習い性となってた緊迫感がない分、つまんないんだけどね。文句言ってたくせに。

5月6日(木)

 出社。リハビリ。I.Y氏とS.N氏と貴重な情報交換。Y.T(U)氏復活。めでたい。

5月5日(水)

 家に篭もる。が、飽きたので、磐田VS鹿島を見てしまう。上手かないけど、確かに熱は入っていた。本山は中に切り込むのがクセになったか。それにつけても、CARPの弱さよ。よーもやってくれたの〜、達川っ、なんとかせいや。(広島弁のつもり、ネイティブのK.H氏未監修) 不精髭を剃る。

5月4日(火)

 横浜そごう。即帰って、家に篭もる。

5月3日(月)

 近所。その後、家に篭もる。式がすんなり理解出来ないのは、鼻詰まりのせいだと思いたい。

5月2日(日)

 娘、北海道行き。家に篭もる。

99年5月1日(土)

 耳鼻科の後、家に篭もる。「自宅で意義を噛み締めながら鋭気を養う」とは、確か、ん年前に俺が作ったコピー(だと思う)。前後はずいぶん簡素化されたが。(うるせージジイだ)

「脚注、後講釈、解説、言い訳、蛇足、おまけ」 

国士無双 (酷使夢想とも)

7月某日(某)

 (予定稿)任期中に1回はと思っていた関西行き。送別会のときのお約束、鴨川の川床で、そんとき送別したF.H氏とN.Y氏。スポンサーは当然K.H支社長だろう。京の夏の涼しい夜、せせらぎを聞きながら傾ける杯は至上の旨さであった。

6月30日(水)

 (予定稿)Mike Stern at Blue Note東京。ダッシュで整理券をとり、かぶりつきとなる。やっぱ、生はいいっすよ。元ベース弾きとアルトに転んだK高ドンバ組と。キャンドルがあるテーブルで雰囲気がいいとこ、オヤジ3人勝手に盛り上がって回りはメーワクしただろうが気にしないことにする。はねた後、タイコがどーした、ベースがいまいち、と、ドンバ論議が盛り上がり、終電。夏のライブでの再会を誓う。

6月14日(月)

 (予定稿)念願叶いC.Y氏の店である四谷の「O谷」へ。I子さんも元気。出回り始めた駄々茶豆。絶品。肴も相変わらずの丹精と美味。得物は黒瀧。ひとしきり呑んだ後、昨日に合わせた訳ではないのだろうが、桜桃が出る。これから良い季節になる。

6月12日(土) 

 (予定稿)およそ、2年ぶりに試合に出る。晴海(がいいよ)。キングも登場(この話はもういいな)。大学の体育の授業以来というから、ん十年ぶりになるが、ゴールをget。しかも、そんときゃインサイドで合わせたのが、今回はインステップのロングシュート(=俺はヨンクだ、ウエストだっ)。我ながら感動するが、さすがに息が切れた。でも、梅雨の合間の好天の下、汗を流すのは気持ちがいい。

6月11日(金) 

 (予定稿)マスターが出た雑誌も発覚し、もう匿名にしてもしょうが、久しぶりに高田馬場の「I」へ。(やっぱ、イニシャル01.12) そういや、遠い昔、月に1回は工場に行ってたな〜。んで、ボトルは残っていたどころか、茜さんは、俺の名前を覚えていてくれた。×と書いてめったにない読み方が奏効。土曜は飛び入りできるように、腹筋とロングトーンを復活させることを誓う。(スケール練習はどうした?)

6月7日(月) 

 (予定稿)長い道のりもとりあえず今年は終わり。後は統計解析と計量経済学が1科目追加になるが、まあこうなりゃ、望むところだ。スーパーマンじゃないんだから、あの残業量じゃ無理でっせ=聞き苦しい言い訳。そのへんは21世紀をめざすとして、今日は本当に久しぶりに千駄木へ。この季節だと、のれそれ、かつお、それにツイテたことに、主人が原価で提供する雲丹もあった。得物はいつもの天狗舞。久方ぶりなのと、佳人の臨席も賜ったのとで、とても良い酒であった。

この前に戻る